社会教育委員

最終更新日 令和5年3月17日

ページ番号 4025

社会教育委員の制度

社会教育委員は、教育委員会の行う社会教育行政に関する諮問機関として設けられ、社会教育活動の拡充振興を図るため、広く各界より知識と経験を有する方々の協力を得て社会教育活動を推進しようとする制度です。
社会教育委員は、学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者の中から教育委員会が委嘱しています。
世田谷区でも昭和39年4月に条例を制定し、同年7月に社会教育委員を設置しました。 委員の定員は10名で、その任期は2年間です。現在、第30期の委員が活動を行っています。

社会教育委員の職務

社会教育委員は社会教育に関し、教育長を経て教育委員会に助言するため次の職務を行います。
社会教育に関する諸計画を立案すること。
定時または臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じて意見を述べること。
社会教育に関する研究調査を行うこと。
社会教育関係団体に対する補助金に関して意見を述べること。

社会教育委員の内訳

学校教育関係者

社会教育関係者

家庭教育の向上に資する活動を行う者

学識経験者

会議の公開

会議は原則として公開しており、事前の申込で傍聴できます。
申込方法は、所定の申込書(生涯学習課にあり)に必要事項をご記入の上、会議当日30分前までに、担当へご提出ください。

開催予定 

第30期社会教育委員の会議
日程 時間 会場
第1回定例会 令和4年6月28日(火曜日) 午後6時30分~

教育会館3階「ぎんが」

(弦巻3-16-8)

第2回定例会 令和4年8月4日(木曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第3回定例会

令和4年9月6日(火曜日)

午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第4回定例会

令和4年10月6日(木曜日)

午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第5回定例会 令和4年12月8日(木曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第6回定例会 令和5年1月16日(月曜日) 午後6時30分~

教育会館3階「ぎんが」

第7回定例会 令和5年3月9日(木曜日) 午後6時30分~

教育会館3階「ぎんが」

第8回定例会 令和5年5月23日(火曜日) 午後6時30分~

教育会館3階「ぎんが」

第9回定例会 令和5年9月29日(金曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第10回定例会 令和5年11月24日(金曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第11回定例会 令和6年2月16日(金曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」
第12回定例会 令和6年3月25日(月曜日) 午後6時30分~ 教育会館3階「ぎんが」

お知らせ

第11回定例会議事録を掲載しました。

お問い合せ先

社会教育係 社会教育委員担当 電話番号03-3429-4253

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

生涯学習課

電話番号 03-3429-4252

ファクシミリ 03-3429-4267