このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年6月25日

ページID 16208

区のおしらせ「せたがや」令和6年6月25日号(1面)

地域で行う「ながら見守り活動」
愛犬と一緒にパトロール

「ながら見守り活動」の一つとして愛犬と一緒に散歩しながら行う見守り活動の様子の写真

 区では、日常生活の中で防犯の視点を持って地域の見守り活動を行う「ながら見守り」を推進しています。
 「ながら見守り活動」の一つとして愛犬と一緒に散歩しながら行う見守り活動に多くの方のご協力をいただいています。

深沢わんわんパトロール隊

深沢わんわんパトロール隊の写真

 平成30年9月から、緑色のバンダナを愛犬や持ち物に付けて、深沢小学校周辺や駒沢町会エリアを中心に活動しています。現在は隊員約140人、愛犬約100頭が活動中です。

問合せ先:深沢まちづくりセンター 電話番号:03-3422-8391 ファクシミリ番号:03-5486-7670

かみのげやさしくみまもり隊

かみのげやさしくみまもり隊の写真

 3年9月に発足し、オレンジ色の見守りグッズを身に着けて、お買い物やランニングコース、お散歩など無理なくゆるやかに活動を行っています。現在は隊員約80人、愛犬30頭が活動中です。

問合せ先:上野毛あんしんすこやかセンター 電話番号:03-3703-8956 ファクシミリ番号:03-3703-5222

あなたも愛犬と一緒に「ながら見守り」に参加しませんか

ご協力いただける方に区から提供しているグッズの写真

ご協力いただける方には、区からグッズを提供します。

詳しくはこちら⇒区HP番号:198000

問合せ先:地域生活安全課 電話番号:03-5432-2267 ファクシミリ番号:03-5432-3066

 

お問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。