このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 救急・防犯・防災 > 防災・災害対策 > 区の防災対策・計画・方針等 > 避難行動要支援者支援 > 避難行動要支援者支援事業について
ここから本文です。
最終更新日 2018年8月10日
ページID 667
大きな災害が発生した時は、自ら避難することが困難な方もおられ、地域の中での助けあいが重要になります。
区では平成18年度より、町会・自治会との協定を結んだ地域において、災害時に援助を必要とする方の名簿を提供し、助けが必要な方(避難行動要支援者)と、援助する方とを結びつける取組みを進めています。
(注意)災害時要援護者は、平成29年4月から避難行動要支援者に名称が変更となりました。
名簿登載の対象者の範囲は、区と町会・自治会とで話し合い、協定で取り決めます。
具体的には、次の標準案をもとに、地区の状況等を考慮して決定します。
避難行動要支援者名簿には、町会・自治会等への提供に同意を得た方のみを登載します。また、区と町会・自治会とは、名簿の管理について、事故・漏洩の防止や名簿管理責任者の区への届け出などの遵守事項を定めた協定を締結します。
事業の内容や避難行動要支援者名簿等については、添付ファイル(『避難行動要支援者支援事業リーフレット』)もご覧ください。
各課の電話番号・ファクシミリ番号は、添付ファイル(お問い合せ先一覧)をご覧ください。
保健福祉政策部 保健医療福祉推進課
電話番号:03-5432-2939
ファクシミリ:03-5432-3017