このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > ハローキャリアワーク「"できたてチーズ"のお店を地域に愛されるお店にしよう!」

ここから本文です。

最終更新日 2025年10月21日

ページID 27974

ハローキャリアワーク「"できたてチーズ"のお店を地域に愛されるお店にしよう!」

募集中

募集終了

事前申込必要

表示する

ハローキャリアワーク「"できたてチーズ"のお店を地域に愛されるお店にしよう!」チラシ画像

工房見学やチーズ作り、牧場のお話などを通じて、地域に魅力を広げるためのアイデアを考える講座です。

カテゴリ イベント・講座
対象者 小学3年生|小学4年生|小学5年生|小学6年生 中学1年生|中学2年生|中学3年生
地域 世田谷|北沢|玉川|砧|烏山

日程

  • 2025年11月29日(土曜日)

時間

2025年11月29日(土曜日)午前10時~午後0時30分
2025年11月29日(土曜日)午後1時30分~午後4時
(注意)どちらの回も同じ内容です。どちらか1つをお選びください。

場所・会場

集合:フレッシュチーズスタジオ 深沢工房店(世田谷区深沢5丁目-1-24)
解散:深沢区民センター(世田谷区深沢4丁目33-11)

対象

区内在住または在学の小学3年生~中学3年生

費用・料金

無料

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

内容

工房見学やチーズ作り、牧場のお話などを通じて、地域に魅力を広げるためのアイデアを考える講座です。

みなさんの応募をお待ちしています。

今後のハローキャリアワークの講座や、過去の取組み等は令和7年度 ハローキャリアワークよりご覧ください。

協力企業等

フレッシュチーズスタジオ(FRESH CHEESE STUDIOウェブサイト)

定員

各回15名

  • 申し込み多数の場合は抽選により決定します。

持ち物

  • 筆記用具
  • 飲み物
  • iPad(区立小・中学生のみ)
  • エプロン
  • 三角巾
  • マスク
  • お手拭きタオル

申し込み(オンライン手続き)

申し込み期間

令和7年10月27日(月曜日)~11月10日(月曜日)午後1時まで

申し込みフォーム

申し込み期間中に、下記リンク先よりお申し込みください。

「"できたてチーズ"のお店を地域に愛されるお店にしよう!」申し込みフォーム

抽選・結果通知について

申込者が多数の場合には、抽選により参加者を決定します。

参加の可否について、令和7年11月13日(木曜日)までに、電子メール通知「【申込結果】ハローキャリアワーク「講座名」」にて、お知らせいたします。

こちらからお送りするメールは、お名前の表示ではなく「受付番号」でのご案内となりますので、ご注意ください。

問い合わせ

講座についてのご質問

事業推進担当課

電話番号03-6453-1536

受付時間:午前8時30分~午後5時(土日祝日除く)

オンライン手続きの方法についてのご質問

オンライン手続きサービスヘルプデスク

電話番号0120-03-0664

受付時間:午前8時30分~午後6時(土日祝日除く)

お問い合わせ先

教育総合センター 事業推進担当課  

ファクシミリ:03-6453-1534