このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 契約・入札情報 > 発注情報 > 現在実施中のプロポーザル情報 > 子ども・教育・若者支援 > 「世田谷区立教育総合センター区民交流エリア運営及びSTEAM事業の実施等業務委託」公募型プロポーザルの実施について
ここから本文です。
最終更新日 2025年9月2日
ページID 27676
「世田谷区立教育総合センター区民交流エリア運営及びSTEAM事業の実施等業務委託」に関する公募型プロポーザルを実施します。
世田谷区教育委員会では、「世田谷区立教育総合センター区民交流エリア運営及びSTEAM事業の実施等業務委託」について、公募型プロポーザル方式にて委託事業者を選定します。
手続きについての詳細は、添付ファイル(「公告文」および「実施要領兼提案条件説明書」)のとおりです。応募を希望する事業者の方は、内容をご確認いただき期限までに必要書類を提出してください。
令和8年度以降の世田谷区立教育総合センター1階の区民交流エリアの運営及びSTEAM教育講座の企画・運営を行う事業者を選定する。
参加表明書の提出日を基準日として、以下の全ての項目に該当すること。
役職 | 氏名 |
---|---|
教育総合センター長 | 宇都宮 聡 |
事業推進担当課長 | 柄澤 武志 |
教育相談課長 | 竹内 明彦 |
乳幼児教育・保育支援課長 | 米倉 宗利 |
教育指導課長 | 山本 修史 |
日程 | 内容 |
---|---|
令和7年9月2日(火曜日)午前8時30分 |
ホームページにて公募開始 |
令和7年9月2日(火曜日)~16日(火曜日) | 公募期間 |
令和7年9月16日(火曜日)午後5時 | 参加表明書提出期限 |
令和7年9月18日(木曜日) | 招請通知発送 |
令和7年10月2日(木曜日)午後5時 | 質問書提出期限 |
令和7年10月7日(火曜日) | 質問回答 |
令和7年10月17日(金曜日)午後5時 | 提案書提出期限 |
令和7年10月28日(火曜日) | 1次審査結果通知発送 |
令和7年11月12日(水曜日) | 2次審査(プレゼンテーション、質疑応答) |
令和7年11月19日(水曜日) | 2次審査結果通知発送 |
令和8年4月1日(水曜日) | 契約締結 |
教育総合センター 事業推進担当課 事業推進担当
電話番号:03-6453-1536
ファクシミリ:03-6453-1534