このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月10日

ページID 1353

子育て活動団体交流会(子ども・子育てつなぐプロジェクト)

子育て活動団体交流会とは

区内で、地域の子ども・子育て家庭を支援するために自主的な活動を行っている団体や、これから活動を始めようとしている団体を対象として、今年度は4回の交流会(子ども・子育てつなぐプロジェクト)を開催します。

交流会では子育てメッセの企画・運営などについての話し合いや、各団体の活動紹介や交流、情報交換など行います。

オンライン交流会の様子

オンライン交流会の様子

年間スケジュール【令和6年7月1日更新】

子ども・子育てつなぐプロジェクトの年間スケジュールです。

※時間や内容は変更になることもあります。あらかじめご了承ください。

(オンラインでの交流会実施の場合もあります。)

交流会年間スケジュール
 

月日・会場

内容

第1回

令和6年6月7日(金曜日)

子ども・子育て総合センター

  • 今年度の交流会のスケジュール等確認
  • 世田谷子育てメッセ周知用チラシの構成について

第2回

令和6年10月17日(木曜日)

オンライン

  • 世田谷子育てメッセ事前説明会

第3回

令和6年11月11日(月曜日)~令和6年12月6日(金曜日)

それぞれの活動拠点、オンライン等

  • 「第23回世田谷子育てメッセMonthly」開催
 

令和6年11月13日(水曜日)

経堂コルティ4階 屋上庭園

  • 「第23回世田谷子育てメッセMonthly キックオフイベント」開催

第4回

令和7年3月3日(金曜日)

子ども・子育て総合センター

  • 世田谷子育てメッセ実績報告、振り返り
  • 団体交流など

世田谷子育てメッセ

開催期間の約1か月間を「子育てメッセMonthly」として、各団体が期間内にそれぞれの活動拠点やオンライン等で様々なイベントを実施し、子育て支援活動の発信を行っています。

また、11月13日(水曜日)には経堂コルティ4階屋上庭園にてキックオフイベントを実施いたします。

メッセ期間中のイベントは、ポータルサイトから確認することができます。

なお、子育てメッセへの参加には、「子ども・子育てつなぐプロジェクト」への参加登録が必要です。

詳しくは、子ども・子育てつなぐプロジェクトのページをご覧ください。

kosodatemesse_posuta
子育てメッセのポスター(R6)

お問い合わせ先

子ども・若者部 子ども家庭課  

ファクシミリ:03-5432-3081