このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2023年4月1日

ページID 3595

図書館案内(概要)

図書館案内

世田谷区内には中央図書館と15か所の地域図書館があり、コンピュータネットワークで結ばれています。訪れた館にない資料でもほかの館から取り寄せることができます。世田谷区立図書館ホームぺ-ジや、図書館にあるOPAC(利用者用検索機)で、資料検索ができます。さらにパスワード登録をすれば、自分の借りている資料の確認や、図書、雑誌、CDなどの予約もできます。

利用登録と共通利用カード、パスワード登録

館内でご覧になる場合は、手続きは不要です。資料を借りる場合は、利用登録をしてください。共通利用カードを発行します。利用登録やパスワード登録をする際には、運転免許証、健康保険証など、氏名、住所を確認できるものをお持ちください。

貸出資料

図書、雑誌、CDなど。

貸出期間

2週間。一部には短期間のものもあります。延長したい場合は、返却日当日までに窓口、電話、図書館ホームページ等でお申し出ください。

予約サービス

希望の本がない場合は、ご予約ください。他の図書館から取り寄せるなどでご用意します。

調べもの相談

最寄りの館へご相談ください。内容によっては電話で受けられないものもあります。

コピー

1枚10円(白黒)。著作権法上の制約があります。中央図書館、烏山図書館、下馬図書館、経堂図書館では、カラーコピーもできます。1枚80円・50円(サイズにより異なる)

団体貸出

団体貸出センター(電話番号 03-3429-1811)へご相談ください。

障害者サービス

対面朗読、自宅への配本、録音テープ・点字本の貸出を行っています。詳しくは、電話でお近くの図書館、または中央図書館〔障害者サービス専用ファクシミリ 03-3429-7436〕まで、おたずねください。

各種行事

主に乳幼児から小学生を対象にした「おはなし会」、親子で楽しめる「人形劇」、除籍となった図書を頒布する「BOOKり市」など、各図書館で工夫を凝らした行事を開催しています。

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 中央図書館  

ファクシミリ:03-3429-7436