このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 保育園・幼稚園など > 保育 > 未就園児の定期的な預かり事業 > はじめてのおともだち事業(認可保育園・認定こども園・地域型保育事業で実施する未就園児の定期的な預かり事業)※令和6年度の受け入れ終了

ここから本文です。

最終更新日 2024年12月1日

ページID 10741

はじめてのおともだち事業(認可保育園・認定こども園・地域型保育事業で実施する未就園児の定期的な預かり事業)※令和6年度の受け入れ終了

【令和6年度は全施設で受け入れを終了いたしました】
0歳児クラスの定員が充足したため、はじめてのおともだち事業は全実施施設において受け入れを終了いたしました。
なお、令和7年度の実施については、詳細が決まり次第公表する予定です。(令和7年2月頃予定)

はじめてのおともだち事業(未就園児の定期的な預かり事業)

世田谷区では令和6年4月より、保育園などを利用していないお子さんを、保育園等の空き定員や空きスペースを活用し、一定期間、定期的にお預かりする「未就園児の定期的な預かり事業」を開始します。

本事業は、他児とともに過ごし遊ぶ経験を通じて子どもの発達を促すことや、家庭で子育てをしている保護者の方の孤立防止や育児不安軽減等のための継続的な支援を目的としています。

私立認可保育園・私立認定こども園・地域型保育事業では、「はじめてのおともだち事業」として、0歳児クラスに空き定員が生じている場合に、その範囲内で0歳児クラス年齢の未就園のお子さんを週1~2回、原則2か月間受け入れます。

事業のご案内チラシ(PDF:506KB)

利用対象

以下の要件をすべて満たすお子さんが対象です。

  • 0歳児クラス年齢(令和5年4月2日以降に生まれたお子さん)で、生後5か月以上または6か月以上 ※早見表参照
  • 世田谷区内在住
  • 週1日または週2日、決められた曜日に2か月間利用できること
  • 利用期間中に保育所等(認可保育園、地域型保育事業、認定こども園、幼稚園、認証保育所、保育室、保育ママ、企業主導型保育施設)に在籍していないこと

申込状況

 

実施施設、受入枠数

 

地域 施設名 所在地 電話番号 受入開始月齢 受入枠数(注) 受入可能日
世田谷 おともだち保育園分園こまつなぎ 下馬1-42-1 03-5433-3230 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷 さくらのその保育園分園つぼみ 桜丘2-24-16 03-6413-9606 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 すこやか園分園キリン 桜丘5-19-16 03-5426-0286 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 グローバルキッズ若林園 若林2-21-10 03-3421-5031 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷 祖師谷わかば保育園千歳船橋分園あおば 経堂4-17-7 03-5799-6801 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 よつば保育園 若林1-33-6 03-5430-0428 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷 三茶こだま保育園 上馬5-39-2 03-5787-5012 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 スマイルキッズ駒繋保育園 下馬4-27-26 03-3419-8686 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷

つくし保育園

太子堂2-6-12 03-3412-0294 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 フロンティアキッズ上町 世田谷1-30-9 03-5450-0707 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷 もみの木Mom太子堂 太子堂1-14-20 太子堂区民センター2階 03-6805-5054 生後5か月 0

空き定員なし

世田谷 なかよしほいくえん 若林5-7-11 1階 03-6805-5650 生後5か月 0 空き定員なし
世田谷 マリアの家保育園 上馬5-21-11 03-6413-9468 生後6か月 0 空き定員なし
世田谷 世田谷ほしにねがいを保育園 世田谷4-14-32 03-6413-7864 生後5か月 0 空き定員なし
北沢 スマイルキッズ下北沢保育園 北沢2-1-3 03-3413-7775 生後6か月 0 空き定員なし
北沢 北沢みこころ保育園 北沢4-16-6 03-6804-8413 生後5か月 0 空き定員なし
北沢 スマイルキッズドレミファ保育園 北沢2-23-10 ウエストフロント2階 03-3421-6066 生後6か月 0 空き定員なし
北沢 羽根木こども園 代田4-25-9 03-6453-2512 生後6か月 0 空き定員なし
玉川 めぐみ保育園 深沢3-13-8 03-3701-3241 生後5か月

0

空き定員なし
玉川 尾山台保育園 尾山台1-1-6 03-5758-0012 生後5か月 0 空き定員なし
玉川 かほる保育園 上野毛3-11-1 03-6432-3420 生後6か月 0 空き定員なし
玉川 おひさま保育園 尾山台3-33-2 03-5707-3888 生後5か月 0 空き定員なし
玉川 駒沢ほしにねがいを保育園 駒沢3-26-3 WOOD COURT 101 03-6311-1164 生後5か月 0 空き定員なし
生活クラブ保育園ぽむ・砧 本園 砧2-11-14 03-5727-9595 生後6か月 0 空き定員なし
生活クラブ保育園ぽむ・砧 分園 砧4-38-4 グランドテラス1階 03-5727-0637 生後6か月 0 空き定員なし
らふ・くるーまむ 船橋5-17-7-105 03-5357-8100 生後5か月 0 空き定員なし
えにっくす 千歳台5-23-13 ペアステージ東館1F 03-6411-5195 生後5か月 0 空き定員なし
烏山 祖師谷保育園分園 上祖師谷6-31-5 03-5384-7117 生後6か月 0 空き定員なし
烏山 烏山いちご保育園 北烏山8-1-5 03-5969-1515 生後5か月 0 空き定員なし
烏山 烏山翼保育園 北烏山1-28-3 03-3307-5551 生後5か月 0 空き定員なし
烏山 芦花ゆりかご保育園 粕谷3-19-1 03-3309-7006 生後6か月 0 空き定員なし
烏山 芦花の丘かたるぱ保育園 粕谷1-20-1 03-6379-9963 生後5か月 0 空き定員なし
烏山 ピノキオ幼児舎芦花保育園 粕谷2-3-11 03-6304-6981 生後6か月 0 空き定員なし
烏山 ららるー保育園 北烏山1-59-7 03-3300-8850 生後5か月 0 空き定員なし

注)受入枠数は、1週間あたりの最大受入可能のべ人数です。例えば、月曜日と水曜日の利用児童を1人、火曜日と木曜日の利用児童を1人受入可能な場合は、4枠となります。

利用期間

2か月間、週1~2日(契約の更新や延長はありません)

(注意)

  • 週1日または週2日、希望の曜日をお選びいただけますが、施設の受入枠の状況によってはご希望に添えない場合があります。
  • 利用期間中に通常保育の入園内定があり、翌月から当事業の受入枠が減少する場合には、当月末(1か月)で利用終了となる場合があります。

預かり時間と利用料金

1日8時間以内で、預かり時間と利用料金は施設ごとに異なります。延長保育はありません。

<標準的な利用料金>

  • 利用時間が4時間以下の場合・・・日額1,100円
  • 利用時間が4時間を超える場合・・・日額2,200円

料金には食事代が含まれます。このほかに、おむつ代やその他保育に必要な費用がかかる場合があります。

料金は各施設に直接お支払いください。

利用料金の割引

利用児童が(1)第2子以降の方、(2)区が発行する「一時預かり割引パスポート」をお持ちの方は、利用料金から以下の金額が割引となります(1日8時間までのご利用であればどちらも無料です。)該当の方は、利用前に施設にお申し出ください。利用料金を支払った後に遡って割引することはできませんので十分ご注意ください。

割引区分 割引額(上限)
(1)第2子以降 1日2,200円
(2)一時預かり割引パスポート 1日3,000円

(1)の方は第2子以降であることを園にご申告ください。園を通じて区が第2子以降であることを確認のうえ、割引が適用されます。

(2)の一時預かり割引パスポートは、生活保護受給世帯、住民税非課税世帯、年収360万円未満相当世帯(区市町村民税所得課税額77,101円未満世帯)の方が申請できます。一時預かり割引パスポートの申請手続き等詳細は、下記リンクをご覧ください。

令和6年4月から「一時預かり利用者負担軽減事業」が始まります

利用方法

申込書(PDF:98KB)(当ホームページからダウンロードできるほか、実施園でも配布します)に必要事項をご記入のうえ、下記の受付期間中に実施園まで直接ご持参ください(郵送不可)。お申込みは児童1名につき1園に限ります(複数園に申し込まれた場合は、いずれの申込みも無効となります)。

令和6年4月からの利用

令和6年4月からの利用は、抽選により利用順位を決定します。抽選の結果、利用順位が1番の方から順番に施設が利用の意向を確認し、利用内定となります。4月利用の受入枠が全て埋まった段階で、それ以降の利用順位の方は利用待機となります。
利用待機となった方につきましては、翌月以降、受入枠に空きが生じた場合にのみ、利用順位の順番でご連絡します。年度途中で通常保育の入園内定があり当事業の受入枠がなくなった場合や、利用希望者が多い場合には、利用に至らない場合がありますのであらかじめご了承ください。

  • 受付期間
    令和6年3月1日(金曜日)から3月12日(火曜日)
  • 受付時間
    午前9時から午後5時まで
  • 抽選日
    令和6年3月13日(水曜日)に各施設にて実施(原則非公開)

令和6年5月以降の利用

4月利用の申込があった方の次順位で、先着順での利用順位となります。その時点で受入枠が全て埋まっている場合は利用待機となり、受入枠に空きが生じた場合にのみ、利用順位の順番でご連絡します。年度途中で通常保育の入園内定があり当事業の受入枠がなくなった場合や、利用希望者が多い場合には、利用に至らない場合がありますのであらかじめご了承ください。

  • 受付期間
    利用希望月の前月1日(当該日が土曜日、日曜日、祝日の場合はその翌平日)以降随時
    年度途中で生後5か月または6か月に達する方は、お子さんの出生日に応じた利用開始可能月の前月1日(当該日が土曜日、日曜日、祝日の場合はその翌平日)から申込可能です。※早見表参照
  • 受付時間
    午前9時から午後5時まで

利用内定後の手続き

  • 利用内定となった方は、園の指定する時期までに必ず保護者・児童の面談をしていただきます(利用条件の確認のほか、集団保育が可能であることなどを面談で確認させていただきます)。
  • 面談の日時は、園から内定連絡の際にお知らせいたします。また、その際「利用登録書」の記入や必要に応じてアレルギー診断書等の提出をお願いする場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 利用期間中は、保護者の方と定期的な面談により、子育てに関する助言等を行います。

出生日・申込可能日・利用開始可能月 早見表 

生後5か月から受入開始の園

お子さんの出生日

申込可能日

利用開始可能月

令和5年4月2日~令和5年10月2日

令和6年3月1日(金曜日)

令和6年4月

令和5年10月3日~令和5年11月2日

令和5年11月3日~令和5年12月2日

令和6年4月1日(月曜日)

令和6年5月

令和5年12月3日~令和6年1月2日

令和6年5月1日(水曜日)

令和6年6月

令和6年1月3日~令和6年2月2日

令和6年6月3日(月曜日)

令和6年7月

令和6年2月3日~令和6年3月2日

令和6年7月1日(月曜日)

令和6年8月

令和6年3月3日~令和6年4月2日

令和6年8月1日(木曜日)

令和6年9月

令和6年4月3日~令和6年5月2日

令和6年9月2日(月曜日)

令和6年10月

令和6年5月3日~令和6年6月2日

令和6年10月1日(火曜日)

令和6年11月

令和6年6月3日~令和6年7月2日

令和6年11月1日(金曜日)

令和6年12月

令和6年7月3日~令和6年8月2日

令和6年12月2日(火曜日)

令和7年1月

令和6年8月3日~令和6年9月2日

令和7年1月6日(月曜日)

令和7年2月

生後6か月から受入開始の園

お子さんの出生日

申込可能日

利用開始可能月

令和5年4月2日~令和5年10月2日

令和6年3月1日(金曜日)

令和6年4月

令和5年10月3日~令和5年11月2日

令和6年4月1日(月曜日)

令和6年5月

令和5年11月3日~令和5年12月2日

令和6年5月1日(水曜日)

令和6年6月

令和5年12月3日~令和6年1月2日

令和6年6月3日(月曜日)

令和6年7月

令和6年1月3日~令和6年2月2日

令和6年7月1日(月曜日)

令和6年8月

令和6年2月3日~令和6年3月2日

令和6年8月1日(木曜日)

令和6年9月

令和6年3月3日~令和6年4月2日

令和6年9月2日(月曜日)

令和6年10月

令和6年4月3日~令和6年5月2日

令和6年10月1日(火曜日)

令和6年11月

令和6年5月3日~令和6年6月2日

令和6年11月1日(金曜日)

令和6年12月

令和6年6月3日~令和6年7月2日

令和6年12月2日(火曜日)

令和7年1月

令和6年7月3日~令和6年8月2日

令和7年1月6日(月曜日)

令和7年2月

令和6年8月3日~令和6年9月2日

(対象外)

(対象外)

よくある質問と回答

質問 回答
認可保育園に申込みをしていて、内定していない場合は、本事業を利用できますか。 利用期間中に保育所等に在籍していない場合は、利用可能です。
育児休業中ですが、本事業を利用できますか。 利用期間中に保育所等に在籍していない場合は、利用可能です。
本事業と、一時預かり事業(ほっとステイ、ファミリー・サポート・センターなど)の併用は可能ですか。 本事業と一時預かり事業の併用は可能です。
申込みした園を変更することはできますか。 申込みした園にキャンセルの連絡をしていただき、改めて別の園に申し込んでください。令和6年4月からの利用の受付期間終了後に変更する場合は、令和6年5月以降の随時利用と同じ取扱いとなります。
本事業を複数回利用することはできますか。

同時に複数の園で利用することはできませんが、利用時期が重複しなければ、再度申込みをすることは可能です。
例えば、4月・5月の2か月間の利用が決定した場合、6月利用の申込開始日である5月1日以降であれば再度の申込みが可能です。
なお、利用順位は再申込時点での最後尾となるため、それ以前に申込みされた方が優先されます。

お問い合わせ先

子ども・若者部 保育課 保育育成支援

ファクシミリ:03-5432-3018