このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 清掃・リサイクル行政情報 > 計画 > 世田谷区一般廃棄物処理基本計画(2025年度~2034年度)を策定しました
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月1日
ページID 22625
環境に配慮した持続可能な資源循環型社会の実現に向けて、資源を効率的・循環的に有効利用するサーキュラーエコノミー(循環経済)への移行を進めるとともに、さらなるごみの減量と資源循環の取組みを推進するため、世田谷区一般廃棄物処理基本計画を策定しました。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」及び「世田谷区清掃・リサイクル条例」に基づき、社会・経済情勢の変化や国際社会・国・東京都の動向、関連計画との整合なども踏まえ、一般廃棄物処理の基本的な方針について定める計画です。
令和7(2025)年度~令和16(2034)年度
「環境に配慮した持続可能な資源循環型社会の実現」
【基本方針1】区民・事業者・区の協働による発生抑制
【基本方針2】多様な資源循環の推進とサーキュラーエコノミーの実現
【基本方針3】廃棄物の適正処理の推進
詳しくは、下記添付ファイルをご覧ください。
清掃・リサイクル部 事業課
電話番号:03-6304-3297
ファクシミリ:03-6304-3341