このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 清掃・リサイクル行政情報 > 組織・施設・車両 > 清掃・リサイクル部組織一覧
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月2日
ページID 465
清掃・リサイクル部の組織をまとめています。
有料ごみ処理券の還付、清掃・リサイクル審議会などを担当しています。
詳しくは、「区の組織一覧>管理課」をご覧ください。
清掃・リサイクル事業の普及啓発、資源・ごみの収集に関する作業計画の策定、事業者への資源・ごみの排出指導などを担当しています。
詳しくは、「区の組織一覧>事業課」をご覧ください。
資源・ごみの収集作業、ごみの排出方法に関するふれあい指導、学校等での環境学習などを担当しています。
詳しくは、「清掃事務所の仕事」をご覧ください。
世田谷・北沢地域のごみ収集などを担当しています。
詳しい管轄地区や業務内容は、「区の組織一覧>世田谷清掃事務所」をご覧ください。
玉川地域のごみ収集などを担当しています。
詳しい管轄地区や業務内容は、「区の組織一覧>玉川清掃事務所」をご覧ください。
砧・烏山地域のごみ収集などを担当しています。
詳しい管轄地区や業務内容は、「区の組織一覧>砧清掃事務所」をご覧ください。
清掃・リサイクル部 管理課
電話番号:03-6304-3210
ファクシミリ:03-6304-3341