このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 子どもに関する条例・計画・会議体等 > 子どもに関する附属機関・会議体 > 子ども・子育て部会・子ども・子育て会議 > 令和元年度 世田谷区子ども・子育て会議
ここから本文です。
最終更新日 2022年4月1日
ページID 2173
世田谷区子ども・子育て会議は、子ども・子育て支援法第77条第1項の規定に基づき、区長の附属機関として設置されています。
この会議は、子ども・子育て支援法で規定されている新たな教育・保育施設や事業の利用定員の設定等に関することのほか、「世田谷区子ども計画(第2期)」に基づいて展開する子ども・子育て支援施策について、学識経験者、区民等からご意見を伺うことを目的としています。
日時 令和元年12月13日(金曜日) 午前9時30分から11時30分
場所 区役所第2庁舎4階 区議会大会議室
日時 令和元年10月30日(水曜日) 午前9時30分から11時30分
場所 区役所第1庁舎5階 庁議室
日時 令和元年7月17日(水曜日) 午前9時30分から11時30分
場所 区役所第2庁舎4階 区議会大会議室
日時 令和元年5月31日(金曜日) 午前10時から正午
場所 世田谷産業プラザ3階 大会議室
過去の子ども・子育て会議の資料、議事録については、下記のリンク先よりご覧になれます。
(補足)子ども・子育て支援法に規定する子ども・子育て支援事業計画の策定にあたり、学識経験者、区民等の意見を聴取するため、平成25年7月より世田谷区地域保健福祉推進条例第19条第5項の規定に基づき、世田谷区地域保健福祉審議会の部会として子ども・子育て部会を設置し、議論・審議いただきました。平成26年10月より世田谷区子ども・子育て会議条例に基づき、世田谷区子ども・子育て会議を設置し、子ども・子育て部会の審議事項を引き継ぐかたちで会議を実施し、ご審議いただきました。
世田谷区子ども・子育て会議委員名簿
(敬称略)(任期:令和元年5月15日~令和3年5月14日)
区分 | 氏名 | 所属等 | 備考 |
---|---|---|---|
学識経験者 | 森田 明美 | 東洋大学教授 | 会長 |
学識経験者 | 相馬 直子 | 横浜国立大学大学院教授 | 副会長 |
学識経験者 | 天野 珠路 | 鶴見大学教授 | |
学識経験者 | 池本 美香 | (株)日本総合研究所 主任研究員 | |
学識経験者 | 猪熊 弘子 | 東京都市大学客員教授 | |
学識経験者 | 加藤 悦雄 | 大妻女子大学准教授 | |
学識経験者 | 普光院 亜紀 | 保育園を考える親の会 代表 | |
区民委員 | 飯田 政人 | 児童養護施設福音寮 施設長 | |
区民委員 | 松田 妙子 | NPO法人せたがや子育てネット 代表 | |
区民委員 | 布川 順子 | 世田谷区民間保育園連盟 副会長 成城つくしんぼ保育園 園長 |
|
区民委員 | 林 佳子 | 東京都認証保育所協会世田谷地区 ねいろ保育園 設置者 |
|
区民委員 | 上田 文子 | バンビ保育室 施設長 | |
区民委員 | 廣田 正晴 | 世田谷区私立幼稚園協会 理事 | |
区民委員 | 佐方 理恵 | 世田谷区私立幼稚園PTA連合会 | |
区民委員 | 長野 香 | 世田谷区立幼稚園・こども園PTA連絡協議会 会長 | |
区民委員 | 小泉 祐子 | 公募区民委員 | |
区民委員 | 辻 由布子 | 公募区民委員 | |
区民委員 | 萩原 富夫 | 公募区民委員 |
子ども・若者部 子ども・若者支援課 計画
電話番号:03-5432-2528
ファクシミリ:03-5432-3016