このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の組織情報・業務案内 > 組織情報 > 組織一覧 > 世田谷総合支所 > 世田谷総合支所 健康づくり課 > 令和7年度 精神保健福祉講演会「親になるってどういうこと?~妊娠前から子育て中のこころの健康~」

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月25日

ページID 28597

令和7年度 精神保健福祉講演会「親になるってどういうこと?~妊娠前から子育て中のこころの健康~」

なんだかイライラする、ふいに涙が出る、育児を楽しめない、夫婦がすれ違ってしまう気がする…
妊娠や出産をきっかけに、そうしたこころの変化に戸惑う場面があるかもしれません。
 妊娠前から子育て中のパパとママのこころの変化や夫婦関係について、医師からお話しいただきます。Zoomウェビナーによるオンライン配信ですので、ご自宅からお気軽にご参加ください。

日時

令和8年1月13日(火曜日)14時~16時

講師

北條彩医師(こころの診療所三軒茶屋 院長)

実施方法

オンライン(Zoomウェビナー) アーカイブ配信あり

参加費

無料

対象

世田谷地域にお住まいの妊娠前から子育て中の方

申し込み方法

令和7年度 精神保健福祉講演会申込みフォーム

精神講演会二次元コード

お問い合わせ先

世田谷総合支所 健康づくり課 保健相談

ファクシミリ:03-5432-3074