このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2022年3月25日

ページID 4367

3-15 八幡山の八幡社

第3回地域風景資産選定(平成25年度)

「新編武蔵風土記稿」によると「八幡山」という地名は、この八幡社に由来すると言われ、現在も地域のシンボルとなっている。地域の方々の参加によって四季の祭礼や行事が行われるとともに、日常的に参詣する人、散歩途中に立ち寄る人、子どもたちの遊び場となるなど、地域の憩いの場となっている。

八幡山の八幡社

八幡山の八幡社

風景づくり活動のご紹介

この場所では「風景づくり活動団体」が、地域の個性や魅力のある風景を、守り・育て・つくっていく取り組みをしています。

団体名:八幡山町会

お問い合わせ先

都市整備政策部 都市デザイン課  

ファクシミリ:03-6432-7996

最寄駅:東急田園都市線 二子玉川駅より徒歩11分、東急大井町線 上野毛駅より徒歩7分