このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 高齢・介護 > 高齢者施策に係る計画・方針等 > (仮称)世田谷区認知症在宅支援センター構想(素案)について
ここから本文です。
最終更新日 2020年4月1日
ページID 2459
平成24年6月より設置された(仮称)世田谷区認知症在宅支援センター構想等検討委員会では、「認知症になっても安心して生活できる地域社会の実現」に向け、区における認知症在宅支援施策の構築を進めていくための専門的かつ中核的な役割を果たす拠点として、「(仮称)世田谷区認知症在宅支援センター」の設置について検討が進められ、(仮称)世田谷区認知症在宅支援センター構想(素案)が取りまとめられました。
次の添付ファイルをご覧ください。
高齢福祉部 介護予防・地域支援課 認知症在宅生活サポート
電話番号:03-5432-2954
ファクシミリ:03-5432-3085