このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 高齢・介護 > 介護人材対策事業 > 介護人材対策事業(介護事業者の皆様向け) > 世田谷区介護事業者経営改善支援事業の募集について
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月9日
ページID 25014
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
物価高騰や介護人材の不足等、社会状況の急激な変化による影響を受け、経営状況が厳しい中、生産性の向上や介護職員の処遇改善等につながる経営改善の意欲のある区内の介護事業者に対して、介護事業所の経営課題の分析や経営改善への伴走型支援を行う「世田谷区介護事業者経営改善支援事業」を実施し、介護事業者の経営の持続及び区民に必要な介護サービス提供の継続を図ります。
(1)対象
①法人:区内に主な事務所がある介護事業者
②介護事業所の種別:訪問介護、通所介護、特別養護老人ホーム、地域密着型通所介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
③支援事業所数:10事業所(募集のうえ、決定します)
(2)支援内容
①経営状況の分析と経営改善策の立案
介護事業所の経営に関する資料確認やヒアリング、現地調査等を通して課題の分析を行い、課題の解決に向けた経営改善策を協議し、まと
めます。
②経営改善策の実行支援
経営改善策が効果的に実行されるよう、介護事業所に対する助言や進捗確認、必要なサポート等の実行支援を行います。
(3)横展開
各介護事業所の経営改善の取組みや成果をまとめ、成功事例を横展開することで、経営改善支援を行った事業所だけでなく、区内の介護事業
所全体への効果の波及を図ります。
(4)スケジュール
令和7年5月7日 区HP説明会、支援対象事業所の募集開始
5月23日 申請書類〆切
5月下旬 支援事業所の決定
6月~3月 介護事業所への経営改善支援
令和8年4月以降 区内介護事業所への成功事例の横展開
以下リンク先よりご覧ください。
https://youtu.be/fIZ0q06wtS8
説明会資料
・事業内容(PDF:2,982KB)
・応募申請書(ワード:37KB)
以下リンク先の応募フォームから申請してください。または、応募申請書等を窓口・郵送にて提出してください。
詳細は「4募集要領」をご確認ください。
https://logoform.jp/form/JqMJ/1007663
ご不明点等につきましては、以下リンク先よりお問い合わせください。
申請書類について
https://logoform.jp/form/JqMJ/1021306
事業内容について
https://logoform.jp/form/JqMJ/1021950
昨年度実施しました「緊急安定経営事業者支援給付金」について、アンケート調査結果を公開します。
高齢福祉部 高齢福祉課 介護人材担当
電話番号:03-5432-2336
ファクシミリ:03-5432-3085