このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 公園・緑道 > 事業者の方へ > 玉川野毛町公園「拠点となる施設」への民間活力導入に関するサウンディング調査の結果公表
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月7日
ページID 4921
(注意)詳細な調査内容やスケジュール等については、サウンディング調査実施要領(PDF:2,047KB)を御覧ください。
玉川野毛町公園の2つの「拠点となる施設」の事業手法・事業内容・運営方法等について意見をお聞きし、今後の事業者の参画に係る各種条件設定を把握し、基本設計や今後の事業者公募へ反映することを目的としています。
世田谷区立玉川野毛町公園(拡張区域及び既開園区域)
(世田谷区野毛一丁目18~23番、25番)
事前に提案者から提出された様式4「提案概要書」(PDF:33KB)等の資料をもとに、個別対話により調査を行います。
項目 |
時期 |
---|---|
実施要領の公表 |
令和4年3月31日(木曜日) |
事前説明会の参加受付(終了) |
令和4年4月8日(金曜日)~4月18日(月曜日) |
参加申込 |
令和4年4月8日(金曜日)~5月9日(月曜日) |
事前説明会(終了) |
令和4年4月20日(水曜日) (注意)質疑応答(PDF:7KB)を公開しています |
現場見学会(終了) |
令和4年4月20日(水曜日) |
質問受付(終了) |
令和4年4月18日(月曜日)~4月22日(金曜日) |
質問回答(終了) |
令和4年4月27日(水曜日) (注意)質問回答(PDF:157KB)を公開しています |
提案書受付(終了) |
令和4年5月9日(月曜日)~5月24日(火曜日) |
提案者との個別対話(終了) |
令和4年5月下旬~6月上旬 |
実施結果の公表(終了) |
令和4年9月 |
令和5年度 | 民間事業者の公募・選定 |
---|---|
令和6年度 |
公園利用や活動の拠点となる施設の工事(公設) 便益・サービスの拠点となる施設の設計・調整 |
令和7年度 | 便益・サービスの拠点となる施設の工事、営業開始 |
(注意)施設の位置については、対象地と対象施設を参照ください。
みどり33推進担当部 公園緑地課
電話番号:03-6432-7907
ファクシミリ:03-6432-7989