このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > みどり > みどりに関する事業、イベント等 > みどりを守り・増やすための寄附 > 「世田谷区みどりのトラスト基金」への寄附で羽根木公園の梅林管理にご協力ください
ここから本文です。
最終更新日 2022年6月1日
ページID 4715
羽根木公園の梅林は約650本・60品種を数え、都内屈指の観梅の名所となっています。開花時期には梅まつりが実施され、可愛らしい花と梅の香りを求めた多くの人で賑わいます。
世田谷区では、多くの皆さまに梅林をご覧いただき、春の訪れを体感いただくために、年間を通して剪定や施肥などの維持管理を行っています。
この梅林を守り続け、次世代へ引き継ぐために、是非世田谷区みどりのトラスト基金に寄附をお寄せください。
「羽根木公園を訪れたことのない方に公園を散策している気分になってほしい」、「何度も羽根木公園を訪れている方に今まで気付かなかった公園の魅力を感じてほしい」という想いから、「NPO世田谷区視力障害者福祉協会」と「世田谷録音奉仕グループひびき」の皆さまが「五感でたのしむ梅林ガイドツアー」音声CDを作成し、世田谷区にご寄贈くださいました。
音声は「五感でたのしむ梅林ガイドツアー」の添付ファイルからお聞きいただけます。
音声で梅林のイメージを膨らまし、梅の花が見頃を迎える春には是非羽根木公園へお出かけください。
みどり33推進担当部 みどり政策課
電話番号:03-6432-7902
ファクシミリ:03-6432-7989