このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年4月1日

ページID 263

税金の証明書Q&A

課税証明書の発行

質問

「課税証明書」が必要になったのですが、「申告をしていないので、発行できません。」と言われました。どうしたらいいですか?

回答
「課税証明書」を発行するためには、住民税の申告をしていただき、それに基づいて課税または非課税の決定を行わなければなりません。すぐに申告してください。なお、課税証明書の発行は税額の計算等の事務処理が終わってからになります。

課税証明書発行の委任

質問

知人のお年寄りに頼まれて、「課税証明書」を取りに来ましたが、断られてしまいました。私は善意でしているのになぜですか?

回答
交付申請ができるのは原則本人に限ります。家族の方であっても、本人に代わって交付申請をするためには、委任状が必要な場合がありますので、必ずご用意ください。詳しくはリンク先の「課税・非課税・納税証明書交付申請手続き」のページを参照してください。

所得証明書の発行

質問

資金の借り入れのため「所得証明書」が必要です。「所得証明書」は取れますか?

回答
世田谷区で発行する住民税の証明書は「課税証明書」と「納税証明書」です。どちらも所得額が記載されていますので、所得を証明することができます。証明書には、証明年度の前年の所得が表示されます。(証明書の種別・年度はあらかじめ提出先にご確認ください。)

転入後の課税証明書

質問

世田谷区に最近転入してきましたが「課税証明書」は取れますか?

回答
特別区民税・都民税・森林環境税は、毎年1月1日現在住んでいる市区町村で課税されます。したがって、1月2日以降に世田谷区に転入された方については、その年は世田谷区で課税されないため、税証明書は発行できません。前住所地の市区町村でおたずねください。

納税証明書をすぐに取りたい

質問

税金を納め、それが反映した「納税証明書」をすぐに取りたいのですが、どうしたらいいですか?

回答
税金を銀行などで納めた場合、区が納付を確認できるまで、納めてから1~2週間かかります。納めた後すぐに「納税証明書」が必要な場合は、納めた領収証原本を窓口(下記リンク参照「税金についての窓口のご案内」)にお持ちください。なお、モバイルレジやインターネット上でのクレジット納付をされた場合は、区が納付を確認できるまでに1か月前後かかります。
なお、この対応ができるのは平日の開庁日のみですので、ご注意ください。

お問い合わせ先

財務部 納税課 収納・税証明係

ファクシミリ:03-5432-3012