このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > 税金 > 各種証明書 > 納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)の全国統一様式について

ここから本文です。

最終更新日 2023年4月1日

ページID 262

納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)の全国統一様式について

競争入札参加資格審査申請用の納税証明書等に係る申請様式につきまして、全国統一の様式が策定されました。これに伴い、令和3年4月から、本様式による申請が可能となりました。本様式で申請される場合には、以下の事項を確認の上、ご申請ください。

競争入札参加資格審査用全国統一様式

本様式は4.外部リンクの地方税共同機構ホームページのお知らせにある納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)様式についてのページを開きダウンロードしてご使用ください。

なお、区で策定している申請書(窓口用 特別区民税・都民税課税(非課税)証明書・納税証明書交付申請書)も今までどおりお使いいただけます。

手数料は1通につき300円です。

1.対象となる証明書 納税証明書(市区町村)

  1. 個人市区町村民税及び個人都道府県民税
  2. 軽自動車税(種別割)
  3. 未納の税額がない証明(市区町村)
  4. 滞納処分を受けたことがない証明(市区町村)

(注意)2~4の証明書は、土曜日の取り扱いはありません。

2.受付窓口

  • 納税課(平日午前8時30分から午後5時)
  • 経堂・用賀・二子玉川・烏山各出張所(平日午前8時30分から午後5時)
  • 各総合支所くみん窓口・太子堂出張所
    (平日午前8時30分から午後5時、土曜日(第3土曜日を除く)午前9時から午後5時)

3.申請時の注意点

  • 納税証明(都道府県)、納税証明(市区町村)の法人市町村民税、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税は世田谷区では発行しておりません。
  • 代理人の方が申請する場合は、本人の委任を受けていることが確認できる委任状の原本と本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)が必要です。
  • 法人事業所による申請の場合は、代表者であることが分かる法務局発行の登記事項証明書が必要です。
  • 1枚の様式で世田谷区と東京都に両方申請することはできません。両方に申請される場合、区の申請書を別途ご記入いただく場合があります。

4.外部リンク

地方税共同機構ホームページ

お問い合わせ先

財務部 納税課 収納・税証明係

ファクシミリ:03-5432-3012