このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 過去の対応および感染状況 > 新型コロナウイルス感染症の感染状況および取組みについて【5月30日更新】

ここから本文です。

最終更新日 2023年5月30日

ページID 3116

新型コロナウイルス感染症の感染状況および取組みについて【5月30日更新】

新型コロナウイルス感染症は、令和2年1月の国内初の感染確認後、急速に感染が拡大し、社会や経済に甚大な被害をもたらし、今なお日本のみならず世界中に脅威を与え、猛威を振るい続けています。

国はこの未曽有の事態に対応するため、令和2年4月から断続的に4度にわたり緊急事態宣言を発出し、不要不急の外出や移動について自粛を要請するなど、感染拡大防止に向けた緊急対策を進めてきました。世田谷区としても区民生活や事業活動を守り抜くため、感染予防の取組みを実施してきました。

本資料は、引き続き区民の皆様に感染予防の取組みに向けたご協力をいただくとともに、今後の区の対策をより効果的なものとするため、区内の感染状況やこれまでの区の取組み等についてまとめたものです。

最新資料

これまでの区の感染状況等の取りまとめ履歴

  • 令和2年7月時点
  • 令和2年8月28日時点
  • 令和2年10月28日時点
  • 令和2年12月23日時点
  • 令和3年1月31日時点
  • 令和3年4月18日時点
  • 令和3年7月18日時点
  • 令和3年8月22日時点
  • 令和3年10月24日時点
  • 令和4年1月23日時点
  • 令和4年4月3日時点
  • 令和4年8月14日時点
  • 令和4年9月25日時点
  • 令和5年1月15日時点

添付ファイル

お問い合わせ先

保健福祉政策部 保健福祉政策課  

ファクシミリ:03-5432-3017