このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 生活支援 > 支援金・給付金 > 令和6年度世田谷区物価高騰対策給付金に関する里親・里子の申し出について
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月8日
ページID 25164
令和6年度世田谷区物価高騰対策給付金について、ご案内します。
児童福祉法により世田谷区内の里親に委託されている児童については、児童を独立した世帯とみなして、区から給付金を支給します。
(補足)里親世帯がすでに同給付金を受給している場合でも、児童本人を独立した世帯とみなして、支給します。
以下の支給要件を満たす児童には、令和6年3月下旬に区から里親の方あてに児童用の「確認書兼申請書」をお送りしました。
「確認書兼申請書」が届いた方は、書類をご確認のうえ、申請期限(令和7年6月30日(月曜日)当日消印有効)までにご返送ください。
下記の支給要件に該当するが「確認書兼申請書」が届いていない場合は、以下お問い合せ先へご連絡ください。
令和7年6月30日(月曜日)当日消印有効
世田谷区物価高騰対策給付金コールセンター
電話番号 0120-800-176
受付時間
令和7年2月3日から6月30日 午前8時30分から午後8時まで(平日のみ)
令和7年7月1日から8月29日 午前8時30分から午後5時まで(平日のみ)