このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > 計画・指針 > 世田谷区実施計画 > 世田谷区新実施計画(平成26年度~平成29年度)
ここから本文です。
最終更新日 2019年5月1日
ページID 6037
新実施計画は、平成26年度を初年度とする「世田谷区基本計画」を実現するために平成26年度~平成29年度の4年間で区が取り組む施策をまとめ、計画として示したものです。
世田谷区では、平成17年度から向こう10年間の区政運営の指針となる「基本計画(平成17年度~平成26年度)」を策定し、さらに基本計画の実現に向けて、その具体を示す「実施計画・行政経営改革計画」を策定し、中期的展望に基づいて、さまざまな施策を推進してきました。
現在は、「基本構想(平成25年9月議決)」のもとで、平成26年度を初年度とする「基本計画(平成26年度(2014年度)~令和5年度(2023年度))」を区政運営の指針としており、この「新実施計画」は、基本構想、基本計画の実現に向け、これまでの「実施計画・行政経営改革計画」を一体的な計画として再編し、策定しました。
新実施計画推進状況は、毎年、新実施計画事業の実績や進捗状況を明らかにするとともに年次別の計画を必要に応じて見直し、とりまとめたものです。
政策経営部 政策企画課
電話番号:03-5432-2032
ファクシミリ:03-5432-3047