このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月1日

ページID 6261

区民のひろば 掲載方法

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

「区民のひろば」(区のおしらせ「せたがや」1日・15日号)は、区民の皆さんの情報交流の場です。ルールを守って正しく利用しましょう。

掲載対象

催し物

区内で行われ、区内在住者を主な構成員とする団体・区内に事務所をもつ団体が主催し、団体構成員以外の区民が自由に参加できる催し物

会員募集

区内在住者を主な構成員とし、区内で活動している団体の会員募集

同窓会

区内小・中学校の卒業生が行う同窓会の開催、情報提供の呼びかけ(区内の保育園・幼稚園を含む)

掲載制限

  1. 同一団体または団体に属する同一人からの申し込みによる掲載は、6か月に1度までとします(区の後援事業を除く)。
  2. 次のいずれかに該当するものは掲載できません。
    1. 政治・宗教活動または営利・売名につながると判断されるもの(例:指導者・講師等が主催するもの、生徒募集などで営利を目的とするもの)
    2. 公の秩序または善良な風俗に反するおそれがあると判断されるもの、および利用者に不利益・混乱、または過度の負担を負わせるおそれがあると判断されるもの
    3. 会員相互の連絡と思われるもの
    4. 掲載申し込み者が広域的な組織団体であり、独自の広報媒体を利用できると思われるもの
    5. 専門誌等の利用により本欄以上の効果が期待できると思われるもの

(補足) 世田谷美術館区民ギャラリーの催し物は「文化・スポーツ情報ガイド」に掲載されるため、掲載できません。そのほか、詳しくはお問い合わせください。

掲載料

無料

掲載申し込み方法

次の申込用紙に必要事項をご記入のうえ、郵送、ファクシミリ(以下FAX)、または持参で広報広聴課(住所:〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号 FAX番号:03-5432-3001)へご提出ください。

催し物 申込用紙(PDF:468KB)

催し物 申込用紙(ワード:28KB)

会員募集 申込用紙(PDF:100KB)

会員募集 申込用紙(ワード:28KB)

同窓会 申込用紙(PDF:396KB)

同窓会 申込用紙(ワード:26KB)

※FAXでご提出いただいた方へ

区へ申込書が届いているかを確認したい場合は、広報広聴課(電話番号:03-5432-2009)までお問い合わせください。

記入項目

  • 区公共施設利用案内システム「けやきネット」で予約する施設を会場とする催し物等は、申込内容を、当該利用施設を管理する所管課に提供し、利用に関する確認をする場合があります。
  • 掲載を申し込む方の氏名、ご住所を忘れずにご記入ください(紙面には、必要な連絡先のみ掲載します)。
  • 紙面に掲載する内容は、区のホームページにも掲載します。

催し物

掲載希望号発行日の1か月前(土曜日・日曜日、祝・休日の場合は翌開庁日)必着

  1. 掲載希望号(1日または15日号。1月15日号の発行はありません)
  2. 前回掲載号(同一団体・同一人の掲載は6か月に1度まで)
  3. 催し物の名称・内容(おおよそ40字以内)
  4. 日時(多い場合はご相談ください)
  5. 場所
  6. 参加費
  7. 申込方法(電話、FAX、郵送、メールアドレス、ホームページ)※電話番号と合わせて2つまで。
  8. 団体名(ふりがな)
  9. 連絡先(電話番号と申込方法に対応する宛先)
  10. 担当者名(ふりがな)
  11. けやきネット利用者番号(ある場合)
  12. 区後援事業承認の有無(有・申請中の場合、申請先の課名)
  13. 掲載申込者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号

会員募集

先着順(掲載まで4か月~1年程度のお時間をいただきます。)

  1. サークル名(ふりがな)と活動内容(おおよそ40字以内)
  2. 日時(「毎週月曜日 ■時~■時」など)
  3. 主な活動場所(1か所のみ)
  4. 参加費(入会金、年・月会費)
  5. 連絡先(電話番号、必要な場合はFAX番号、メールアドレス)
  6. 担当者名(ふりがな)
  7. 前回掲載号(同一団体・同一人の掲載は6か月に1度まで)
  8. 掲載申込者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号

会員募集への掲載を希望される方へ

お申し込みの先着順で掲載しています

お申込をいただいてから、できるだけ早く掲載するよう努めていますが、紙幅に限りがあるため掲載までにお時間を頂戴しております。おおよそ4か月から1年ほどお待ちいただいています。

各号の掲載件数は変動します

催し物を含んだ「区民のひろば」全体の申込状況のほか、紙面の混み具合、会員募集の掲載待ち件数などに応じて変動します。

同窓会

掲載希望号発行日の1か月前(土曜日・日曜日、祝・休日の場合は翌開庁日)必着

  1. 掲載希望号(1日または15日号。1月15日号の発行はありません)
  2. 前回掲載号(同一団体・同一人の掲載は6か月に1度)
  3. 同窓会の名称
  4. 日時
  5. 場所
  6. 参加費
  7. 団体名(ふりがな)
  8. 連絡先(電話番号、必要な場合はFAX番号かメールアドレス)
  9. 担当者名(ふりがな)
  10. 掲載申し込み者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号

掲載内容の確認

掲載の3~2週間ほど前に、区の委託会社(株式会社 文化工房)が内容確認の連絡を行います。前記の記入項目以外をお聞きすることはありません。

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課  

ファクシミリ:03-5432-3001