このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ・レクリエーション > スポーツ振興・イベント > 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 > (東京都主催)TEAM BEYOND観戦会 参加者募集 【10月19日〆切】
ここから本文です。
最終更新日 2025年9月29日
ページID 28305
東京都パラスポーツ応援プロジェクト「TEAM BEYOND」では、駒沢オリンピック公園総合運動場で開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」のバレーボール女子及び陸上の観戦会を実施します。スポーツジャーナリストやゲストによる実況解説などデフスポーツが初めての方でも楽しく観戦ができます。
会場では、試合をユニバーサルコミュニケーション(UC)技術など様々なデジタル技術を活用し、「みて」「きいて」楽しんでいただく機会を提供します。
東京2025デフリンピック競技大会は事前申し込みなく、どなたでも無料で観戦いただけますが、TEAM BEYOND観戦会ならではの特別なプログラムで一緒に日本代表を応援しましょう。10月19日(日曜日)まで申込受付中!皆様からの御応募をお待ちしております!
カテゴリ | イベント・講座 |
---|---|
対象者 | 小学1年生|小学2年生|小学3年生|小学4年生|小学5年生|小学6年生 中学1年生|中学2年生|中学3年生 幼稚園児 幼稚園児保護者|小学生保護者|中学生保護者 |
地域 | 世田谷|北沢|玉川|砧|烏山 |
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
競技 |
バレーボール女子 |
陸上 |
日程 (令和7(2025)年) |
11月16日(日曜日) |
11月24日(月曜日・振休) |
会場 |
駒沢オリンピック公園総合運動場※ 体育館 コート2 |
駒沢オリンピック公園総合運動場※ 陸上競技場 |
定員 |
100名 |
100名 |
対象試合/試合時間 |
第一試合 日本 VS ケニア 10時15分~ |
4×100m男女決勝 4×400m男女決勝 15時10分~15時50分 |
ゲスト (解説・実況) |
宮崎 恵理 氏(スポーツジャーナリスト) 狩野 舞子 氏(元バレーボール日本代表選手) |
宮崎 恵理 氏(スポーツジャーナリスト) 浅生鴨 氏(作家) |
手話ゲスト |
トーマ(ケーマトーマ(手話パフォーマー)) |
トーマ(ケーマトーマ(手話パフォーマー)) |
受付時間 |
9時15分 |
14時10分 |
集合時間 |
9時25分 |
14時20分 |
会場アクセスはこちら(会場へは、公共交通機関を御利用ください)
駒沢オリンピック公園総合運動場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
体 育 館: https://deaflympics2025-games.jp/main-info/venue/komazawa/gym/#gsc.tab=0
陸上競技場: https://deaflympics2025-games.jp/main-info/venue/komazawa/stadium/#gsc.tab=0
公式ホームページにて、申込詳細等を掲載しておりますので、ご確認ください。
URL:https://www.para-sports.tokyo/join/watch/202511volleyball-athletics01/
スポーツ推進部 スポーツ推進課
電話番号:03-5432-2742
ファクシミリ:03-5432-3080