このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ・レクリエーション > スポーツ振興・イベント > 表敬訪問(スポーツにおけるご活躍の紹介) > パリ2024オリンピック競技大会 総合馬術団体銅メダリスト 戸本一真選手が世田谷区役所に訪問されました

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月18日

ページID 20200

パリ2024オリンピック競技大会 総合馬術団体銅メダリスト 戸本一真選手が世田谷区役所に訪問されました

パリ2024オリンピックの総合馬術団体銅メダル、個人5位に入賞された「初老ジャパン」の戸本一真選手と、所属先である日本中央競馬会馬事公苑の皆様が世田谷区役所を訪問され、保坂展人区長に面会されました。日本における馬術競技のメダル獲得は92年ぶりで、団体では初の快挙となります。

区長より戸本選手に花束が贈呈され、選手からは大会結果をご報告いただきました。メダル圏内で迎えた最終日の獣医検査で不合格馬が出るというトラブルに見舞われ、リザーブ選手が出場し、大幅な減点となったが、最後まであきらめず、チーム全員で「4つ(※)」の銅メダルを獲得することができ、「奇跡的なことが重なった結果のメダル」だったとおっしゃっていました。競技は個人で行うことになるが、団体戦ということでチーム間でアドバイスをして連携を取ったことでメダルに繋がったとも話されていました。

※出場選手のみメダルを獲得できるため、3名でメダルを獲得することが基本となる。1位のイギリス、2位のフランスともに3名がメダルを獲得している中、日本はリザーブ選手も出場した結果、4つの銅メダルを獲得できた。なお、リザーブが出場する場合は大幅な減点になることがあるため、メダル獲得自体がかなりのレアケースである。

 

また日本中央競馬会から当区へ感謝状をいただきました。世田谷区は今後も日本中央競馬会馬事公苑と連携をしていきます。

区長と戸本選手 戸本選手報告時 苑長と区長

 

お問い合わせ先

スポーツ推進部 スポーツ推進課  

ファクシミリ:03-5432-3080