このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月28日

ページID 18736

第59回太子堂ふれあいまつりを開催しました(太子堂地区)

令和7年8月23日(土曜日)世田谷区立太子堂小学校にて、第59回太子堂ふれあいまつりを開催しました。当日は天気にも恵まれ、多くの方に来場していただき、夏らしい催しとなりました。

このおまつりは、太子堂地区住民の連帯感 を高めるとともに、地域コミュニティの一層の促進と伝統文化の継承を図ることを目的に、太子堂ふれあいまつり実行委員会が毎年8月に開催しています。

当日は焼きそばやフランクフルト、ポップコーンなどの飲食コーナーや、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、小学生・中学生が運営するゲームコーナーなどで会場は賑わいました。

以下、当日のおまつりの様子

盆踊り

盆踊り

スーパーボール

スーパーボールすくい

やきそば

焼きそば調理

フランク

フランクフルト調理

 

西山囃子の演奏

太子堂西山囃子

吹奏楽部

太子堂中学校吹奏楽部の演奏

主催:太子堂ふれあいまつり実行委員会

(青少年太子堂地区委員会、太子堂小学校PTA、太子堂中学校PTA)

協力:太子堂地区連合町会、太子堂地区身近なまちづくり推進協議会、太子堂地区ごみ減量・リサイクル推進委員会、太子堂西山囃子、日赤奉仕団太子堂分団、世田谷消防団第二分団、太子堂小学校、太子堂中学校、太子堂あんしんすこやかセンター、世田谷区社会福祉協議会太子堂地区事務局

お問い合わせ先

世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5787-6690