このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 砧地域 > 砧地区 > 地区のできごと一覧 > さぎ草花後の管理講習会を開催しました(砧地区)
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月9日
ページID 26728
さぎ草花後の管理講習会を開催しました(砧地区身近なまちづくり推進協議会)
6月25日(水曜日)、砧地区身近なまちづくり推進協議会主催、世田谷トラストまちづくりの協力で、2月に行ったさぎ草植え込み講習会の参加者を対象に、さぎ草花後の管理講習会を行いました。フラワーランド友の会から講師をお招きし、花後の管理方法を教えていただきました。講習の中で、花が咲き終わっても、球根を育てるために欠かさず水やりを続けてほしいとのお話がありました。
栽培の難しいさぎ草ですが、今回参加してくださった方々からは、「育てる環境によって咲き方に違いが出ているのが驚きだった」や「花後も適切に管理し、来年も綺麗な花を咲かせたい」などの感想をいただきました。
今年咲いた人も、惜しくも咲かなかった人も、また来年美しい花が咲くといいですね。 また来年の2月に、さぎ草植え込み講習会を開催する予定ですので、みなさまのご参加をお待ちしています。
講師はフラワーランド友の会の方です |
参加者のさぎ草の講評 |
まちづくりセンターでもお花が咲きました |
砧総合支所 砧まちづくりセンター
電話番号:03-3417-3405
ファクシミリ:03-5494-7016