このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 北沢地域 > 松沢地区 > 赤堤小学校防災フェアを実施しました(松沢地区)

ここから本文です。

最終更新日 2024年12月27日

ページID 22293

赤堤小学校防災フェアを実施しました(松沢地区)

令和6年12月14日(土曜日)に赤堤小学校防災フェアを実施しました。地域住民の方を対象とした避難所運営訓練はコロナウイルスが落ち着いてきたこともあり、約5年ぶりの実施となりました。

赤堤小学校は赤堤1丁目~3丁目、宮坂3丁目にお住いの方の避難所に指定されており、世田谷区では避難所の開設・運営は町会・自治会が行うことになっております。今回の訓練では皆様のご協力の下、(1)起震車体験(2)消火器体験(3)煙中体験(4)VR車試乗体験(5)消防服試着(子ども用)(6)アルファー米炊き出し(7)応急救護・AED(8)ミニ消防車・ミニ救急車乗車体験(9)仮設トイレ紹介(10)スタンドパイプ紹介(11)放水実演・体験(12)衛星回線紹介(13)ドローン見学(14)避難所スペース再現(15)災害時公衆電話紹介(16)東京電力(17)警察服試着体験(18)パトカー・白バイ見学(19)在宅避難物品紹介(20)耐震啓発コーナー(21)福祉の相談窓口の合計21項目を行いました。

当日は12月と寒い中での実施となりましたが、ご参加およびご協力いただきありがとうございました。

防災フェア当日の一部様子

ミニ消防車・ミニ救急車乗車体験

バッテリーカー

避難所スペース再現

避難所スペース再現

災害時公衆電話紹介

公衆電話

パトカー・白バイ見学

パトカー・白バイ

主催

赤堤小学校避難所運営委員会(赤堤1丁目町会、赤堤二丁目町会、赤堤三丁目自治会、宮坂3丁目町会、赤堤小学校)

お問い合わせ先

北沢総合支所 松沢まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5376-7033