このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 上町地区 > 地区の広報紙 > 上町地区ミニコミ紙「ふれあいひろば」
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月1日
ページID 11136
ミニコミ紙「ふれあいひろば」は、上町地区の各町会代表による編集委員が、毎年4月、8月、12月の年3回発行している上町地区(世田谷・桜・弦巻)のミニコミ紙です。地区内のイベント情報や新しい施設の紹介、地区で活躍する人や団体の紹介など、身近な話題をお届けしています。ぜひご一読ください。
各町会で回覧されるほか、上町まちづくりセンターや管内の施設などで配架しております。皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
令和7年4月1日(火曜日)に「ふれあいひろば第128号」を発行しました。
表面では、「在宅避難に備える」をテーマにせたがや防災ギフトや備蓄物品について特集を掲載しています。また、毎年12月、1月に開催される世田谷のボロ市を支える「ボロ市保存会」のせたがやホタル祭りとサギ草市での活動について紹介しています。
裏面では、ごみ減量・リサイクル推進委員会主催のバス研修会や身近なまちづくり推進協議会文化部会主催の「おじゃまします、代官屋敷(世田谷区立郷土資料館及び世田谷代官屋敷の見学)」の実施報告、上町地区イベントカレンダー、マイナンバーカードの紹介等を掲載しています。
「ふれあいひろば」のバックナンバーについては添付ファイルをご覧ください。
世田谷総合支所 上町まちづくりセンター
電話番号:03-3420-4241
ファクシミリ:03-5477-7920