世田谷区の道路通称名
最終更新日 平成30年3月6日
ページ番号 147409
世田谷区道路通称名は区道を親しみやすくし、区民をはじめとする道路利用者に交通利便性を高めることや、緊急時等における地域の道しるべとしての効果を担うため、区が管理している主な路線に設定しています。
世田谷区道路通称名は、昭和44年に21路線の設定を行なって以来、昭和57年に2路線、平成7年に13路線、平成22年に1路線、平成28年度に25路線、平成29年度に1路線を追加して、現在63路線あります。
道路通称名を設定した路線には、道路通称名板を設置するほか、区の刊行物等を通じて普及を図っています。
なおこのほか、区内の主な都道・国道の12路線には、東京都通称道路名が設定されています。
添付ファイル
- 世田谷区道路通称名路線図リーフレット(PDF形式 15,420キロバイト)
- 世田谷区道路通称名路線図(PDF形式 994キロバイト)
- 世田谷区道路通称名一覧表(PDF形式 117キロバイト)
- 世田谷区道通称名設定要綱(PDF形式 11キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
土木計画課 土木計画
電話番号 03-5432-2367
ファクシミリ 03-5432-3026