令和3年度~自転車等駐車場(54か所)指定管理者の指定
施設の名称
- 世田谷区立駒沢自転車等駐車場
- 世田谷区立桜新町自転車等駐車場
- 世田谷区立用賀自転車等駐車場
- 世田谷区立等々力自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山地下自転車等駐車場
- 世田谷区立尾山台自転車等駐車場
- 世田谷区立経堂南自転車等駐車場
- 世田谷区立千歳船橋北自転車等駐車場
- 世田谷区立成城北第二自転車等駐車場
- 世田谷区立八幡山北自転車等駐車場
- 世田谷区立用賀西自転車等駐車場
- 世田谷区立桜上水南自転車等駐車場
- 世田谷区立千歳船橋南自転車等駐車場
- 世田谷区立九品仏南自転車等駐車場
- 世田谷区立明大前南自転車等駐車場
- 世田谷区立上野毛北自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋北自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山北自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山北第二自転車等駐車場
- 世田谷区立用賀西第二自転車等駐車場
- 世田谷区立二子玉川西自転車等駐車場
- 世田谷区立下高井戸北自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋中央自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山北第三自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山南第二自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山南第三自転車等駐車場
- 世田谷区立池ノ上自転車等駐車場
- 世田谷区立代田橋自転車等駐車場
- 世田谷区立下北沢自転車等駐車場
- 世田谷区立下北沢第二自転車等駐車場
- 世田谷区立下北沢第三自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋西自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋北第二自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋二丁目自転車等駐車場
- 世田谷区立東松原自転車等駐車場
- 世田谷区立二子玉川西多摩堤自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山南第四自転車等駐車場
- 世田谷区立芦花公園北自転車等駐車場
- 世田谷区立自由が丘駅第一自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山中央自転車等駐車場
- 世田谷区立上町自転車等駐車場
- 世田谷区立松原自転車等駐車場
- 世田谷区立池尻大橋自転車等駐車場
- 世田谷区立三軒茶屋北第三自転車等駐車場
- 世田谷区立新代田自転車等駐車場
- 世田谷区立世田谷駅南自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山駅前自転車等駐車場
- 世田谷区立烏山東自転車等駐車場
- 世田谷区立新烏山南自転車等駐車場
- 世田谷区立下高井戸南第二自転車等駐車場
- 世田谷区立下高井戸駅前自転車等駐車場
- 世田谷区立下北沢東自転車等駐車場
- 世田谷区立駒沢第二自転車等駐車場
- 世田谷区立千歳船橋西自転車等駐車場
指定管理者
公益社団法人世田谷区シルバー人材センター
東京都世田谷区宮坂一丁目24番6号
指定期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで5年間
選定の経過等
1.選定委員会開催状況
- 令和元年第1回選定委員会 令和2年1月16日(木曜日)
次期運営方法及び選定方法の審議
- 令和元年第2回選定委員会 令和2年3月26日(木曜日)
選定基準、審査方法等の審議
- 令和2年第1回選定委員会 令和2年8月31日(月曜日)
指定管理者候補者の選定(プレゼンテーション、ヒアリング)
2.選定委員会の構成
選定委員会構成(令和元年度第1回、第2回)
委員氏名 |
役職・所属等 |
綾野 康子 |
東京税理士会世田谷支部副支部長 |
稲垣 具志 |
日本大学助教 |
河口 麻理 |
世田谷区立小学校PTA連合協議会書記 |
関根 義和 |
世田谷区土木部長(会長) |
寺内 義典 |
国士館大学教授 |
堂下 明宏 |
世田谷区道路・交通政策部交通政策課長 |
三羽 和彦 |
世田谷区町会総連合会副会長 |
選定委員会構成(令和2年度第1回)
委員氏名 |
役職・所属等 |
綾野 康子 |
東京税理士会世田谷支部 |
稲垣 具志 |
中央大学研究開発機構准教授 |
杉浦 宏嗣 |
世田谷区立小学校PTA連合協議会会長 |
関根 義和 |
世田谷区土木部長 |
寺内 義典 |
国士館大学教授(会長) |
堂下 明宏 |
世田谷区道路・交通計画部交通政策課長 |
三羽 和彦 |
世田谷区町会総連合会副会長 |
3.選定対象団体
選定対象団体
団体名・代表者 |
所在地 |
公益社団法人世田谷区シルバー人材センター
会長 清宮 茂光 |
東京都世田谷区宮坂一丁目24番6号 |
4.選定結果
世田谷区自転車条例第23条の2第3項に規定する審査基準に基づき、書類選考、事業計画書等の審査及びヒアリング等を実施した結果、公益社団法人世田谷区シルバー人材センターを指定管理者の候補者として選定しました。(詳細は、添付ファイル「世田谷区立自転車等駐車場指定管理者候補者の選定結果」参照。)