ユニバーサルデザイン推進条例の適合証
最終更新日 令和4年4月1日
ページ番号 19335
世田谷区では、ユニバーサルデザインの考え方のもと、誰もが快適で安心して利用でき、住み続けることができる施設の普及を目指しています。
みんなで世田谷区をユニバーサルデザインの配慮の行き届いた、誰もが安心して快適に暮らせる地域社会にしていきましょう。
整備基準適合
条例の整備基準に全て適合するよう整備された建築物等には、所有者や建築主の方に「ユニバーサルデザイン推進条例整備基準適合証」および建築物等に掲示していただくための「ユニバーサルデザイン推進条例整備基準適合証シール」を交付しています。
なお、令和3年度の適合件数は11件(建築物7件、公園4件)でした。
遵守(じゅんしゅ)基準適合
条例の遵守基準(整備基準のうち、特に守るべき基準)に適合するよう整備された建築物等には、所有者や建築主の方に「ユニバーサルデザイン推進条例遵守基準適合証シール」を交付しています。(平成29年6月交付開始)
なお、令和3年度の適合件数は122件(建築物73件、集合住宅39件、道路8件、公園1件、公共交通1件)でした。
添付ファイル
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
都市整備政策部 都市デザイン課
電話番号 03-6432-7152
ファクシミリ 03-6432-7996
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内 A棟2階28番窓口
最寄駅:東急田園都市線 二子玉川駅より徒歩11分、東急大井町線 上野毛駅より徒歩7分