このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > ユニバーサルデザイン > 届出 > 世田谷区ユニバーサルデザイン推進条例施設整備マニュアル(令和6年)
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月7日
ページID 4386
世田谷区ユニバーサルデザイン推進条例施行規則で定められた建築や設備に関する仕様について、図を用いながら具体的に分かりやすく解説した内容をまとめたマニュアルです。
条例概要や基本的な考え方を示し、建築物編、道路・公園・公共交通施設・路外駐車場編、資料編の3部構成となっています。
国のガイドライン(高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準)は国土交通省/建築物におけるバリアフリーについてのページをご参照ください。
一部差し換えがあります。
国のガイドラインはこちらのページ(道路・公園・公共交通)をご参照ください。
追加資料
<関係法令等に改正がありました。>
こちらの添付ファイルはサイズが大きいため、通信環境により、著しく遅くなる等の弊害が起きる場合がありますので、閲覧の際は十分注意してください。
都市整備政策部 都市デザイン課
電話番号:03-6432-7152
ファクシミリ:03-6432-7996
最寄駅:東急田園都市線二子玉川駅より徒歩11分、東急大井町線上野毛駅より徒歩7分