世田谷区空家等対策計画、実態調査
最終更新日 令和4年9月6日
ページ番号 162412
世田谷区空家等対策計画について
空家等対策を、より総合的、計画的に進めるとともに、空家等の適切な管理の重要性等について、広く周知することを目的とした計画です(平成30(2018)年策定)。
詳しくは「世田谷区空家等対策計画」をご覧ください。
なお、次期改定を予定しています。
世田谷区空家等実態調査について
空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく、空家等対策計画を検討するにあたり、区内全域の空家等の現状を把握することを目的として、空家等の現地調査(令和3(2021)年度)を行いました。
詳しくは「世田谷区空家等現地調査結果(棟数、分布の抜粋)」をご覧ください。
添付ファイル
- 世田谷区空家等対策計画(PDF形式 26,276キロバイト)
(世田谷区空家等対策計画(テキスト形式 2キロバイト)) - 世田谷区空家等対策計画【概要版】(PDF形式 2,401キロバイト)
(世田谷区空家等対策計画【概要版】(テキスト形式 1キロバイト)) - 世田谷区空家等現地調査結果(棟数、分布の抜粋)(PDF形式 638キロバイト)
(世田谷区空家等現地調査結果(棟数、分布の抜粋)(テキスト形式 2キロバイト))
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
防災街づくり担当部建築安全課
電話番号 03-6432-7183
ファクシミリ 03-6432-7987
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内