若年者の就職・仕事探し
最終更新日 令和5年3月1日
ページ番号 131533
三茶おしごとカフェ(世田谷区三軒茶屋就労支援センター)
- 施設内のハローワーク窓口(ワークサポートせたがや)での職業紹介。ハローワーク端末10台あり。
- おしごと相談窓口での就職相談(仕事の探し方、適職相談、応募書類の書き方、面接の受け方、内職相談など)
- セミナールームでの就職支援セミナー
- メンタルケア相談(就職に関する不安、職場での悩みなど)
- 社会保険・労働相談(労働条件や解雇などの労働問題、社会保険のお困りごとに関する相談)
- パソコンコーナー、情報コーナーでの就職関連情報の収集
住所 郵便番号154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目16番7号 世田谷産業プラザ2階
電話番号 03-3411-6604 ファクシミリ 03-3411-6690
ホームページ http:www.setagaya-icl.or.jp
Facebook https:www.facebook.com/shigotohint
世田谷で働こう!就職応援プログラム
区内の企業で働きたい40歳未満の方を対象とした就職応援プログラムです。
研修から内定までのメニューをすべて無料でご利用できます。
世田谷で働こう!事務局
電話番号 03-6734-1303(平日午前9時~午後5時半)
ファクシミリ 03-6740-7940
せたがや若者サポートステーション
<準備プログラム>
- 個別相談
- コミュニケーション能力の育成(性格理解、ストレスマネジメント、表現方法など)
- ジョブトレーニング(職業適性理解・就労基礎を身に付ける体験型プログラム)
- ビジネスマナー(職場でのマナー、振る舞いの確認など)
<実践プログラム>
- キャリアカウンセリング
- 職場見学・体験、就労支援セミナー
- チャレンジ就労(体験を経て就労を目指す)
<交流プログラム>
- 座談会(仕事の悩みを話し合おう~)
- メルサポ(申込みなしで利用できる世田谷若者総合支援センターの気軽に過ごせる居場所)
住所 郵便番号154-0004 東京都世田谷区太子堂4-3-1 STKハイツ4階
電話番号 03-5779-8222 ファクシミリ 03-3424-7786
メールアドレス y-setagaya@roukyou.gr.jp
東京わかものハローワーク
「34歳以下で正社員を目指す若者」が対象のハローワークです。
詳しくはホームページをご覧ください
住所 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー8階
電話番号 03-3409-0328 ファクシミリ 03-3409-0399
東京新卒応援ハローワーク
新卒・第二新卒に特化した専門のハローワークです。
詳しくはホームページをご覧ください
住所 郵便番号163-0721 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビル21階
電話番号 03-5339-8609
地方就職支援コーナー
Uターン就職等、地方での就職を希望する方が対象の相談窓口です。
詳しくはホームページをご覧ください
住所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内
電話番号 03-5288-6115
火曜日~金曜日 午前10時~午後5時15分
東京しごとセンター ヤングコーナー
おおむね29歳以下の若者を対象に、多様なサービスで就職活動をお手伝いしています。
詳しくはホームページをご覧ください
住所 東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号 東京しごとセンター12階
電話番号 03-5211-6351
- カウンセリング就職支援
アドバイザーが適切なアドバイスをしながら、就職活動を全面的にサポートしています。 - 各種セミナー・能力開発
自己分析・応募書類作成・面接マナーなどのセミナー、就業に必要な知識や技術・技能を取得する講座を実施しています。 - 若者正社員チャレンジ事業
未就職または非正規雇用が長い等正社員としての実務経験等が十分でない若年求職者の方を対象に、セミナーと企業内実習を組み合わせたプログラムを実施し、実践的な能力を身につけ、正規雇用につなげます。 - 職業紹介
ハローワーク飯田橋U-35による相談及び職業紹介を行っています。 - 情報コーナー
パソコンや書籍による情報提供を行っています。
このページについてのお問い合わせ先
経済産業部 工業・ものづくり・雇用促進課
電話番号 03-3411-6662
ファクシミリ 03-3411-6635