“三茶おしごとカフェ”のご案内
最終更新日 令和3年10月1日
ページ番号 128886
※新型コロナウイルス感染症への対応について
三茶おしごとカフェでは、徹底した感染拡大防止策を講じながら各種サービスの提供を行っています。
三茶おしごとカフェについて
「三茶おしごとカフェ」(公式ホームページはこちら)では、仕事探しでお困りの方のために、一人ひとり丁寧な対応で就職サポートをしています。 ハローワークの職業紹介窓口(ワークサポートせたがや)も併設されています。((補足)ワークサポートせたがやでは、雇用保険の給付及び手続き、職業訓練相談、求人受理等は行いません。)
また、「三茶おしごとカフェ」では区内事業所の人材確保も併せて支援いたします。どうぞ、お気軽にご利用ください。(お子様連れ歓迎)
ご利用時間 午前9時~午後5時(月曜日から金曜日) 土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く
なお、ワークサポートせたがやの相談窓口の受付は午後4時30分までになります。
【三茶おしごとカフェ で できること】
1.おしごと相談
「しごとが決まらない」「就職活動のやり方が分からない」「応募書類の書き方を相談したい」「面接が不安」など、窓口でキャリアカウンセラーに相談できます(予約不要)。
2.キャリアカウンセリング相談
一度、おしごと相談をご利用いただいた上で、二回目以降の相談は、カウンセリングルームでの個別相談をご利用いただくこともできます(要予約)。
3.職業紹介
おしごと相談窓口では、フルタイム、パートなど、世田谷区近辺の求人紹介を受けることができます。また、併設のハローワークの職業紹介窓口(ワークサポートせたがや)では、全国ネットの求人検索パソコン(10台)を利用し、全国規模の求人紹介を受けることができます。
4.パソコン利用
インターネットによる情報収集や、応募書類の作成ができます。
5.情報収集
情報コーナーで、多数の書籍や就職関連情報の閲覧ができます。
6.求人受理(事業所支援)
おしごと相談窓口で紹介する求人の受理を行っています。(ハローワークの求人受理は行っておりません。)
7.内職相談(世田谷区民の方が対象)
内職を探している方のための相談窓口です。
8.メンタルケア相談(予約優先)毎週 月曜日・木曜日 午前10時から午後2時45分まで
就職活動中または就労中の方を対象に、心理カウンセラーが悩みのご相談をお受けします。
9.社会保険・労働相談(先着順)毎週 火曜日・金曜日午後1時から午後5時まで(受付は午後4時30分まで)
労働条件・労務管理・解雇などの労働問題や社会保険でお困りの方に、社会保険労務士が相談をお受けします。
10.各種セミナー・講演・イベント
就職支援セミナー講演会や就職面接会に参加できます。
(補足)以下添付チラシの内容は上記記載内容と同じです。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
三茶おしごとカフェ(世田谷区三軒茶屋就労支援センター)
電話番号 03-3411-6604
ファクシミリ 03-3411-6690