本庁舎等整備に伴う窓口の移転について
最終更新日 令和4年9月15日
ページ番号 191689
本庁舎等整備に伴い、下記のとおり窓口が移転します
令和4年度
本庁舎敷地内での移転(令和4年10月から令和5年1月にかけて)
移転部署 | 移転前 | 移転先 | 移転日 |
---|---|---|---|
世田谷総合支所 健康づくり課 |
第3庁舎2階 | 第2庁舎3階 | 10月11日 |
世田谷総合支所 子ども家庭支援課、 世田谷総合支所 生活支援課 |
10月17日 | ||
監査事務局 |
第2庁舎1階 | 第3庁舎2階 | 10月24日 |
障害施策推進課、障害者地域生活課、 障害保健福祉課 |
第2庁舎3階 | 10月31日 | |
国保・年金課 (後期高齢者医療/特定健診係) |
11月7日 | ||
課税課 |
第1庁舎2階 | 第2庁舎1階 | 11月21日 |
庁舎管理担当課、庁舎建設担当課、 子ども家庭課(子ども医療・手当係)、 用地課 |
第2庁舎3階 | 第1庁舎2階 | 11月28日 |
生活福祉課 |
第2庁舎1階 | 12月5日 | |
世田谷総合支所 保健福祉課 |
第3庁舎2階 | 第2庁舎3階 | |
世田谷保健所 生活保健課 |
第2庁舎1階 | 第3庁舎2階 | 12月12日 |
納税課 |
第1庁舎1階 | 第2庁舎1階 | 12月26日 |
世田谷総合支所 区民課 |
第3庁舎1階 | 5年1月4日 |
本庁舎敷地外への移転
移転部署
生涯学習・地域学校連携課
移転先
教育会館3階(弦巻3-16-8)
移転日
令和4年5月23日(月曜日)から移転先で業務開始
本庁舎敷地内での移転(令和4年5月から7月にかけて)
移転部署 | 移転前 | 移転先 | 移転日 |
---|---|---|---|
介護保険課 (資格保険料係、保険給付係) |
第1庁舎2階 |
分庁舎(ノバビル)1階 |
5月16日 |
用地課 |
第2庁舎1階 |
第2庁舎3階 |
5月30日 |
庁舎整備担当部 |
第1庁舎4階 |
第2庁舎3階 |
5月30日 |
教育総務課 |
第2庁舎3階 |
第1庁舎4階 |
6月6日 |
学校健康推進課、教育環境課 |
第1庁舎2階 |
6月13日 | |
学務課、教育ICT推進課 |
第1庁舎4階 |
6月20日 | |
学校職員課、教育指導課 |
第1庁舎4階 |
6月27日 | |
監査事務局 |
第2庁舎1階 |
7月4日 |
※10月以降についても移転を予定しております。詳細は適宜、区のホームページ等でお知らせいたします。
令和3年度
本庁舎敷地外への移転
移転先
二子玉川分庁舎(玉川1-20-1)(旧都立玉川高校・旧東京都公文書館)
移転日
令和3年5月6日(木曜日)から移転先で業務開始
移転部署
※住宅管理課、居住支援課を除く
(補足)二子玉川分庁舎のフロアマップ等の詳細は、世田谷区役所本庁舎等整備工事における7部の移転について(令和3年5月6日)

※部署の名称は移転当時のものになります。
※今後の移転についても、適宜、区のホームページ等でお知らせします。
※本庁舎のフロアマップについては、『世田谷区役所(本庁)庁舎案内』のページをご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
庁舎整備担当部 庁舎管理担当課
電話番号 03-5432-2088
ファクシミリ 03-5432-3006