子どもの学び場運営スタートアップ事業
最終更新日 令和5年3月29日
ページ番号 191728
「子どもの学び場運営スタートアップ事業」とは
子どもの学習習慣の定着および学習でのつまずきを予防するために、区内で主に小学校1年生~4年生を対象に学校の宿題等の自主学習を支援する団体への活動費の助成です。
助成内容や申請についてはこちらをご覧ください。
区内の子どもの学び場(令和4年度助成決定団体・事業)
地域の団体が区内11か所で、主に小学校1年生~4年生を対象にした無料の子どもの学び場を実施しています。
利用を希望するお子さんを募集しています。各団体にお問い合わせください。
学び場イコカナ(世田谷地域)
【場所】たまでんカフェ山下(山下駅併設)
【住所】世田谷区豪徳寺1丁目44番5号
【回数】月4回(月曜日)
【時間】午後4時~6時
【運営】国際ボランティア学生協会(IVUSA)
申込みは「学び場イコカナ」のちらしをご覧ください。
まなぼ@アドシュガー(世田谷地域)
【場所】山口花店2階(上町駅徒歩10分)
【住所】世田谷区桜2丁目10番10号
【回数】月2回(第2、第4火曜日)
【時間】午後3時30分~5時
【運営】さくら通りこども食堂アドシュガー
申込みは「まなぼ@アドシュガー」のちらしをご覧ください。
チプチプ(世田谷地域)
【場所】スタジオジェイド(経堂駅徒歩8分)
【住所】世田谷区経堂3丁目9番12号
【回数】月8回(月曜日、木曜日)
【時間】午後4時30分~6時
【運営】みんなでごはん
自習室ほっこり(玉川地域)
【場所】自習室ほっこり(用賀駅徒歩15分、上野毛駅徒歩15分)
【住所】世田谷区中町5丁目20番17号
【回数】月2回(第2、第4金曜日)
【時間】午後3時~5時
【運営】子育てサロンほっこり
申込みは「自習室ほっこり」のちらしをご覧ください。
まーぶる文庫★宿題タイム(玉川地域)
【場所】おでけひろばまーぶる 2階
(用賀駅徒歩15分、二子玉川駅徒歩20分、上野毛駅徒歩20分)
【住所】世田谷区瀬田2丁目25番10号
【回数】月2回(第2、第4水曜日)
【時間】午後3時30分~5時30分
【運営】NPO法人せたがや子育てネット
申込みは「まーぶる文庫★宿題タイム」のちらしをご覧ください。
宿題クラブ(砧地域)
【場所】鎌田区民センター(砧南中学校前下車徒歩5分)
【住所】世田谷区鎌田3丁目35番1号
【回数】月3~4回(水曜日)
【時間】午後5時15分~6時30分(長期休み中午前9時30分~正午)
【運営】NPO法人砧・多摩川あそび村
申込みは「宿題クラブ」のちらしをご覧ください。
そら豆クラブ~無料塾と遊びの会~(砧地域)
【場所】成城心理オフィスぐろーいんぐ(祖師ヶ谷大蔵駅徒歩3分)
【住所】世田谷区砧6丁目29番10号コルドンブリュIV 201
【回数】月2回(第2、第4火曜日)
【時間】午後5時30分~6時30分
【運営】砧子ども食堂そら豆
申込みは「そら豆クラブ」のちらしをご覧ください。
学習支援事業 PLACE for me(プレミ小学生)(砧地域)
【場所】世田谷福祉専門学校(船橋希望中学校北下車4分)
【住所】世田谷区船橋7丁目19番17号
【回数】月8回(おやつステーション開催日。詳しくはちらしの問い合わせ先にご連絡ください。)
【時間】午後3時30分~5時15分の内の1時間(長期休暇の際は時間が変更する場合があります。)
【運営】NPO法人世田谷ぶんか村PLACE
申込みは「PLACE for me(プレミ小学生)」のちらしをご覧ください。
わーぷれ学習カフェ(砧地域)
【場所】Work and Play SOSHIGAYA(祖師谷大蔵駅徒歩5分)
【住所】世田谷区祖師谷3丁目8番11号 リエゾンM1階
【回数】月2回(火曜日)
【時間】午後3時45分~5時15分
(長期休暇の際は時間が異なります。詳しくはちらしを覧ください。)
【運営】祖師谷子育てネットワーク(そこだね)
申込みは「わーぷれ学習カフェ」のちらし をご覧ください。
こぐまのまなびば(烏山地域)
【場所】上北沢こぐま保育園(上北沢駅徒歩10分)
【住所】世田谷区上北沢1丁目32番10号
【回数】月1回(金曜日)
【時間】午後4時~6時
【運営】社会福祉法人多摩福祉会
申込みは「こぐまのまなびば」のちらしをご覧ください。
CFFまなカフェ(烏山地域)
【場所】コーシャハイム千歳烏山 コミュニティサロン(1号棟)(千歳烏山駅徒歩5分)
【住所】世田谷区南烏山6丁目12番1号コーシャハイム千歳烏山1号棟1階
【回数】月4回(水曜日)
【時間】午後4時15分~6時
【運営】NPO法人CFFジャパン
申込みは「CFFまなカフェ」のちらしをご覧ください。
添付ファイル
- 04.10学び場イコカナ(PDF形式 2,355キロバイト)
- 04.11まなぼ@アドシュガー(PDF形式 1,779キロバイト)
- 04.06自習室ほっこり(PDF形式 963キロバイト)
- 04.06マーブル文庫★宿題タイム(PDF形式 2,083キロバイト)
- 04.06宿題クラブ(PDF形式 53キロバイト)
- 05.01そら豆クラブ(PDF形式 1,000キロバイト)
- 04.10プレミ小学生(PDF形式 2,056キロバイト)
- 05.01わーぷれ学習カフェ(PDF形式 249キロバイト)
- 04.09こぐまのまなびば(PDF形式 785キロバイト)
- 04.06CFFまなカフェ(PDF形式 543キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
子ども・若者部 子ども家庭課
電話番号 03-5432-2406
ファクシミリ 03-5432-3081