このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 青少年活動・子ども・若者支援 > 学習支援 > 地域で安心して学ぶ「せたがやゼミナール」
ここから本文です。
最終更新日 2024年11月20日
ページID 20878
「せたがやゼミナール」は、様々な事情や課題を抱える家庭の小学生から高校生のお子さんが、平日の17時から19時に、区内5地域で毎週行っている学びの場です。
学習支援だけでなく、おしゃべりをしたり、安心して通える居場所づくりを行っており、食育や多世代交流等を通じて社会性を育み、生活習慣が定着できるようにサポートします。
利用登録をした世田谷区に在住の、小学生から高校生
【※】利用登録にあたっては、条件があります。詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
週5日(月~金)/17時~19時
【※】各地域で週1日実施しています。詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
区内5地域
【※】詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
地域の方や大学生のボランティアを中心としたスタッフが、個別の状況に応じた学習支援や自主学習をサポートします。
食育や多世代交流等を通して、社会性を育み、生活習慣の定着をサポートします。
スタッフとおしゃべりしたり、安心して通える場を提供します。
子どもや保護者の方の悩みや困りごとの相談もお聞きし、必要に応じて関係機関と連携した支援を行います。
【※】「せたがやゼミナール」は、世田谷区社会福祉協議会に委託して実施しています。
無料
ぷらっとホーム世田谷
電話番号:03-5431-5355
ファクシミリ:03-5431-5357
このページについてお気づきの点がありましたら、下記までご連絡ください。
生活福祉課(電話番号:03-5432-2188/ファクシミリ:03-5432-3020)