居宅訪問型保育事業について

最終更新日 令和5年4月1日

ページ番号 162266

居宅訪問型保育事業について

居宅訪問型保育事業は、医療的ケアが必要な乳幼児の居宅において、保育者による1対1のきめ細やかな保育を行うもので、平成27年度より新たに区市町村の認可事業として位置づけられた地域型保育事業の一つです。

世田谷区の居宅訪問型保育事業は、日中、連携施設である児童発達支援施設(重症心身障害児施設)を利用いただき、長時間の預かりを行います。

入園選考(利用調整)は、定員に空きがある場合に行います。

利用イメージ

  • 朝 保育
  • 日中 児童発達支援
  • 夕方 保育

1 対象となるお子さん

保育の必要性があり、障害、疾病等の程度を勘案して集団保育が著しく困難であると認められ、申込み要件(資格)を満たし、運営事業者との面談において預かりが可能と判断されたお子さん

2 対応できる医療的ケア

たんの吸引、経管栄養(経口栄養、経鼻栄養、胃ろう、腸ろう)

(補足)詳細は運営事業者にお問合わせください。

3 申込み要件(資格)

  1. 世田谷区在住で、保育の必要性認定(保育短時間認定)を受けること
  2. 集団保育が著しく困難であると認められること

(注意)事前に、連携施設である児童発達支援施設について、別途申込みいただき、利用が可能であることの確認が必要となります。児童発達支援施設の利用については、運営事業者へご相談ください。

2.については、入園前相談、障害児等保育実施会議の意見・助言等に基づき区で判断します。

4 保育を行う日

月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日および年末年始(12月29日〜翌年1月3日)は休み)

(注意)居宅での保育や児童発達支援施設への送迎などについての詳細は、事前に必ず運営事業者にお問合わせください。

5 利用者負担額(保育料)

保育料は認可保育園等と同様に、お子さんのクラス年齢およびそれぞれの世帯の住民税の所得割課税額により決定します。また、保育料のほかに、児童発達支援事業の利用料、保育者の交通費実費等がかかります。

(補足)詳細は運営事業者にお問合わせください。これらは、事業者に直接お支払いいただきます。

6 運営事業者

運営事業者
事業名称 運営法人及び連絡先 保育開始年齢(原則)

保育時間(注意)

障害児訪問保育アニー

特定非営利活動法人フローレンス

電話番号 03-6811-0907

満1歳以上 午前8時から午後6時のうち最長8時間
ほわわびじっと1

社会福祉法人むそう

電話番号 03-6805-6470

生後57日から 午前9時から午後5時

(注意)保育時間は、施設での児童発達支援事業の時間と合計した、保護者と運営事業者が締結する利用契約に基づいた時間となります。

(補足)保育開始年齢や保育時間について、詳細は運営事業者にお問合わせください。

7 連携施設(児童発達支援施設)

連携施設(児童発達支援施設)
事業名称 連携施設名称 住所 連絡先
障害児訪問保育アニー 障害児保育園へレン経堂 宮坂3丁目15番15号

電話番号 03-6811-0907

(特定非営利活動法人フローレンス)

ほわわびじっと1 ほわわ花見堂 代田1丁目13番14号

電話番号 03-6805-6470

(社会福祉法人むそう)

8 申込みにあたっての注意事項

(注意)延長保育は行っておりません。

(注意)給食の提供はありません。お子さんの食事・おやつ等はご家庭でご用意ください。

居宅訪問型保育事業の申込みについて

1 利用申込について

事前に電話で保育認定・調整課入園担当までご相談のうえ、利用申込みをしてください。申込み書類は電話相談受付後に郵送配布いたします。また、居宅訪問型保育事業の申込みには、別途児童発達支援事業の利用申込みが必要となります。なお、申込締切日は、保育園等の申込みと同様となりますので、入園をご希望される方はお早めにご相談ください。
申込み書類の提出後は以下の流れとなります。

(1)入園前相談(面談、聞き取り)等

申込者(保護者とお子さん)を対象に、保育課および保育認定・調整課にて、面談および聞き取り等による入園前相談をします。なお、必要に応じて、医師による検診等を行う場合があります。

(2)対象児の決定(集団保育の可否についての判断)

区は、障害児等保育実施会議の意見、助言に基づき、対象児を決定します。

(3)利用調整(内定者の決定)

区は、対象児が定員を超える場合は、保育の必要性に基づく利用調整を実施し、居宅訪問型保育事業の内定者の決定を行い、結果を通知します。

(4)契約・利用開始

内定者は、事業者と面接を行い、利用を開始します。

2 お問合わせ先

入園・申込みの方法などについて

保育認定・調整課 入園担当 電話番号 03-5432-1200 ファクシミリ 03-5432-1506

居宅訪問型保育事業について

  1. 居宅訪問型保育事業について
    保育課 保育育成支援担当 電話番号 03-5432-2320 ファクシミリ 03-5432-3018
  2. 児童発達支援事業について
    障害保健福祉課 電話番号 03-5432-2242 ファクシミリ 03-5432-3021

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

保育課 保育育成支援担当

電話番号 03-5432-2320

ファクシミリ 03-5432-3018