食品取扱従事者検便について(腸内細菌検査)

最終更新日 令和6年2月26日

ページ番号 193747

世田谷区では、食品取扱従事者の方を対象とした検便検査を受け付けています。

1.対象者

世田谷区内在住・在勤の食品取扱従事者等

(1)区内の飲食店・食品販売業・食品製造業・給食施設・その他食品取扱い施設で従事する方

(2)介護施設や保育施設で食事の介助をされる介護士、保育士の方等

(3)学園祭、お祭りなどでの模擬店従事者、(1)や(2)での職業体験者等

※食品取扱従事者検便の対象外の方で、検便(腸内細菌検査)をご希望の場合は、世田谷区が実施する健康者検便をご利用ください。

2.検査項目

5項目(サルモネラ、赤痢菌、チフス菌、パラチフスA菌、腸管出血性大腸菌O157)

3.検査料

1本/1検体 420円

検査申し込み時に1検体につき、420円をご用意ください。

4.容器の配布・検査申込受付場所

容器配布場所・検査受付場所は、各健康づくり課です。

事前に、採便容器、採便容器袋、申込書等を申込みをする支所の健康づくり課まで取りに来てください。申込は、採便容器等一式を受け取った支所の健康づくり課でお願いします。

※容器は健康者検便で使用するものと異なります。

各健康づくり課所在地及び電話番号

世田谷総合支所 保健福祉センター 健康づくり課

[世田谷4-22-33/区役所第2庁舎3階] 03-5432-2893

※令和4年10月11日より窓口が第3庁舎2階から移転しました。

総合支所 保健福祉センター 健康づくり課

[北沢2-8-18/北沢タウンホール9階] 03-6804-9355

総合支所 保健福祉センター 健康づくり課

[等々力3-4-1/玉川総合支所 3階] 03-3702-1948

総合支所 保健福祉センター 健康づくり課

[成城6-2-1/砧総合支所2階] 03-3483-3161

総合支所保健福祉センター 健康づくり課

[南烏山6-22-14/烏山総合支所3階] 03-3308-8228

5.採取方法

採取方法は、採便容器袋の裏面使用手順をご覧ください。

採便容器袋と容器貼付用ラベルに氏名を記載してください。

容器貼付用ラベルを、ラベルを貼る向きに気を付けて容器に貼ってください。採便容器袋・容器貼付用ラベル

採便容器袋・容器貼付用ラベル

採便袋(裏・使用手順)
使用手順(採便容器袋裏面)

6.検査申込受付日時

検便受付日程表をご確認ください。

原則、毎週月曜日、火曜日 午前8時30分から12時、午後1時から3時まで受付けています。

祝日や年末年始などは受付をしていません。

詳しくは、各健康づくり課にお問い合わせください。

(注意)結果の郵送をご希望の方は84円切手を貼った封筒を受付時にご用意ください。

令和5年度の検便受付日程表はPDFファイルを開きますこちらです。

令和6年度の検便受付日程表はPDFファイルを開きますこちらです。

7.結果のお渡し日

受付した翌週の木曜日以降(祝日の場合は、翌日)

申込をした支所の健康づくり課の窓口までお越しください。

(注意)受付時に郵送を希望した方については、ご用意いただいた封筒でお送りします。

8.検査結果が陽性だった場合

食中毒予防のための保健所の調査にご協力をお願いいたします。

世田谷区が実施する食品取扱従事者検便は、東京都が実施する保菌者検索事業の一環で行っています。東京都保菌者検索事業については、東京都のホームページ新しいウインドウが開きますをご覧ください。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

世田谷保健所 生活保健課 食品衛生企画

電話番号 03-5432-2901