祖師谷地区
分類番号 007910
祖師谷地区のお知らせ
- 祖師谷児童館 4月 ふたごちゃんひろば令和5年3月22日
- 祖師谷児童館 作って遊ぼう!「紙コップでキャッチ!(幼児から小学生向け)」令和4年6月23日
- 祖師谷児童館 親子サークルplusについて令和4年5月24日
- 祖師谷児童館 ふたごちゃんひろばについて令和4年5月19日
- 祖師谷児童館 あかちゃんひろばについて令和4年4月6日
祖師谷地区のイベント
- 祖師谷児童館 3月「中高生タイム」開催日:3月28日(火)、3月29日(水)ほか
- 影絵劇団 【かかし座】がくるよ!開催日:3月30日(木)
- 祖師谷児童館 3月 TEENS企画【そしがや運動会】開催日:3月31日(金)
- 祖師谷児童館 4月 中高生タイム開催日:4月1日(土)、4月2日(日)ほか
- 祖師谷昇進会商店街振興組合 【さくらまつり】開催日:4月2日(日)
祖師谷地区のできごと
祖師谷地区の紹介
祖師谷地区は、小田急線祖師ヶ谷大蔵駅北側に位置し、12の町会自治会と東西南北約2kmにわたるウルトラマン商店街から構成されており、特に土日には、遠方からのお客さんで賑わい、活気のある街となっています。祖師谷地区は、防災への関心が高く、各町会自治会が連携した防災訓練が頻繁に行われ、地域の皆様にも積極的にご参加いただいています。また、祖師谷地区は区内でも高齢化率が高いこともあり、地区での「孤立死0」を目標とし、あんしんすこやかセンター、社会福祉協議会と連携した高齢者見守り事業に取り組んでいます。毎年10月に開催される「祖師谷ふるさとフェスティバル」は、町会自治会だけでなく、祖師谷地区の様々な団体にご協力いただき、大いに賑わっています。
祖師谷地区の行政情報
祖師谷地区の情報をカテゴリ別に探す
子どもや子育てに関する催し物情報を掲載しています。
主に高齢者・障害者の方向けの地域の見守り活動の情報を掲載しています。
地区の皆さまの交流事業や仲間づくりにつながる催し物の情報を掲載しています。
安全・安心・防災に関する催し物などをお知らせします。
古着古布回収やリサイクル活動に関する情報を掲載しています。
健康や福祉などに関する催し物などの情報をお知らせしています。
各分野の講座・講習の情報を掲載しています。
地区内で発行している主な広報紙を掲載しています。
このページについてのお問い合わせ先
砧総合支所 祖師谷まちづくりセンター
電話番号 03-3482-2201
ファクシミリ 03-5490-7029