このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 砧地域 > 祖師谷地区 > お知らせ一覧 > 祖師谷ふるさとフェスティバルフリーマーケット出店当選者への当日のお願い

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月5日

ページID 27220

祖師谷ふるさとフェスティバルフリーマーケット出店当選者への当日のお願い

祖師谷ふるさとフェスティバルフリーマーケット当選者向けの当日の注意事項を掲載しています。
当選された方は、必ず下記の内容をご確認いただき、会場までお越しください。

内容

第27回祖師谷ふるさとフェスティバル開催にあたって、令和7年6月30日までフリーマーケットの出店者募集を行いました。ついては申込みされた方のうち、当選者へ当選はがきをお送りしていますのでご確認ください。
なお、お送りした当選はがきは当日の受付で使用しますので、必ずご持参ください。

開催概要

日時

【販売時間】令和7年10月26日(日曜日) 午前10時(販売開始)から午後3時(販売終了)

※販売時間外の販売はお止めください。

【完全撤収完了時間】午後3時20分(厳守)

※上記時間までに撤収作業が完了するように計画的な行動をお願いします。

 なお、上記時間より早めに撤収することは可能です。

【フリーマーケット受付開始時間】午前9時から10時

会場

公社祖師谷住宅中央公園前のけやき並木通り(祖師谷2-5)

小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」下車、徒歩10分程度

※フリーマーケットの受付は、けやき並木通りで行っています。

出店物品

家庭における生活不用品や下記に掲げる対象外用品以外のもの

 毒物、医薬品、飲食物、生き物、銃刀類、壊れ物、汚れもの、規模重量から持ち運びに支障がある品物

出店スペース

1店舗あたり縦2.0メートル×横2.0メートル

※出店場所は、当日受付時に抽選で決定します。

出店スペースを超えての出店はお止めください。

出店料

500円

※当日受付で集金します。お釣りが出ないようにお願いします。

注意事項

  • 提供するのは出店スペースのみです。出店のためのシート等はご自身でご用意ください。なお、テントの使用はお止めください
  • 出店中の商品管理、当日発生した出店に関するトラブル等は各自でご対応ください。
  • 売れ残った商品や発生したゴミ等は各自でお持ち帰りください。出店した区画周辺の清掃にご協力ください。
  • 当日駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。詳細は、添付ファイルをご確認ください。
  • 公社祖師谷住宅中央公園周辺への路上駐車やけやき並木通り西側(祖師谷通り側)の交通規制場所付近、祖師谷通りでの荷下ろしは禁止しています。
  • トイレは公社祖師谷住宅の集会所を使用することができますが、ネームプレートを着用した者のみが利用できることにしているため、必ず受付時にお渡ししたネームプレートをご着用ください。ネームプレートの着用が無い場合は、フリーマーケットの出店関係者だとしても利用できません。

開催中止について

雨天等で祖師谷ふるさとフェスティバルが中止の場合、フリーマーケットも「中止」となります。

中止の場合は、出店料の回収はありません。

中止の場合は、当日の午前8時過ぎにこちらのホームページを更新してお知らせします。

出店のキャンセルについて

当日のキャンセルは極力ご遠慮願います。キャンセルする場合は、必ず10月22日(水曜日)までに事務局(03-3482-2201)へお電話ください。

連絡先

祖師谷ふるさとフェスティバル実行委員会 事務局(祖師谷まちづくりセンター)

電話番号:03-3482-2201

※当日の連絡先は10月24日(金曜日)に掲載予定です。

当日の電話番号:未定

 

主催・事務局

お問い合わせ先

砧総合支所 祖師谷まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5490-7029