このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月1日

ページID 24330

世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議(令和7年度~)

世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議は、「世田谷区地域経済の持続可能な発展条例」に基づき設置する区長の附属機関です。

会議は、条例に基づき、地域経済の持続可能な発展に係る指針に関すること及び地域経済の持続可能な発展に関する事項について、調査審議を行います。

令和7年度からの審議について

令和6年3月に策定した「世田谷区地域経済発展ビジョン」全体の大きな方向性及び地域経済の持続可能な発展を目指す会議検証部会で議論された内容を確認・検討する。なお、部会においては、主に世田谷区地域経済発展ビジョン(別冊)「ロジックモデル」と「ソーシャルインパクト指標」を用いて検証する。

委員

委員は、区長が委嘱した学識経験者、事業者の代表者及び区民等の17人で構成されています。

任期:令和7年4月から2年間

委員一覧

氏名(敬称略)

所属等

備考
長山 宗広 駒澤大学経済学部教授 会長
古谷 真一郎 東京商工会議所世田谷支部  
栗山 和久 世田谷区商店街連合会  
中村 大路 世田谷工業振興協会  

吉岡 秀樹

髙橋 弘幸

世田谷区農業青壮年連絡協議会 (令和7年4月1日~令和7年6月1日)

世田谷区農業青壮年連絡協議会 (令和7年6月1日~)

 
阿部 辰男 世田谷区産業振興公社  
見城 佐知子 世田谷区消費者団体等  
宮井 克明 世田谷区しんきん協議会 副会長
藤間 崇史 東京青年会議所世田谷区委員会  
兒玉 奈輔 世田谷区建設団体防災協議会  
市川 望美 非営利型株式会社Polarisファウンダー・合同会社メーヴェ代表社員  
伊地知 天 Creww株式会社代表取締役  
宮本 義隆 Tanoba合同会社代表社員  
中山 綾子 フリーランス協会 理事兼事務局長  
吉田 亮介 三茶ワークカンパニー株式会社代表取締役  
森原 正希 公募区民委員  
徳元 新樹 公募区民委員  

第1回地域経済の持続可能な発展を目指す会議

  • 日時:令和7年5月22日(木曜日)18時30分から20時30分
  • 場所:世田谷産業プラザ 3階会議室(住所:世田谷区太子堂2-16-7)

資料等の詳細は第1回世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議のページからご確認ください。

 

地域経済の持続可能な発展を目指す会議検証部会(基本的方針1)

  • 日時:令和7年7月11日(金曜日)18時30分から20時30分
  • 場所:世田谷産業プラザ 3階会議室(住所:世田谷区太子堂2-16-7)

資料等の詳細は地域経済の持続可能な発展を目指す会議検証部会のページからご確認ください。

 

お問い合わせ先

経済産業部 経済課  

ファクシミリ:03-3411-6635