このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習・講座・講演会 > 一般対象(学習・講座等) > 世田谷区立郷土資料館の歴史講座・野外歴史教室 > 郷土資料館美術講座1「ミュージアムの魅力~家族でミュージアムを楽しむ」(再募集)

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月12日

ページID 28443

郷土資料館美術講座1「ミュージアムの魅力~家族でミュージアムを楽しむ」(再募集)

募集中

募集終了

事前申込必要

表示する

「家族でミュージアムを楽しむ」を基本コンセプトとし、学校教育では味わえないミュージアムの魅力や、ワークショップなどの実例からその成果や意義などについて解説します。
講師:女子美術大学准教授 藤田 百合氏

カテゴリ イベント・講座
対象者 小学生保護者|中学生保護者
地域 世田谷|北沢|玉川|砧|烏山

日程

  • 2025年11月30日(日曜日)14時00分から2025年11月30日(日曜日)16時00分

場所・会場

世田谷区立郷土資料館新館1階 集会室(世田谷区世田谷1丁目29番18号)
郷土資料館の駐車場・駐輪場はございません。
公共交通機関のご利用をお願いいたします。

対象

どなたでも
定員30名(先着順)

費用・料金

受講料500円

申し込み方法

電話・ファクシミリ・窓口でお申し込みください。
電話番号:03-3429-4237(火曜日~日曜日 午前9時~午後5時 ※月曜日と11月23日(日曜日)は休館日です。)
ファクシミリ:03-3429-4925
ファクシミリでお申し込みの場合は、講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入した用紙を送信してください。

申込期間: 2025年11月01日から 2025年11月29日

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 郷土資料館  

ファクシミリ:03-3429-4925