このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 多文化共生・国際交流 > 世田谷区男女共同参画・多文化共生推進審議会 > 多文化共生推進部会
ここから本文です。
最終更新日 2024年10月29日
ページID 3653
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
多文化共生推進部会は、「世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と多文化共生を推進する条例」に基づき、平成30年に設置された、区の附属機関である「世田谷区男女共同参画・多文化共生推進審議会」のもとに置かれた、多文化共生に関する事項の調査・審議を効率的に行うための部会です。
氏名 | 現職等 | 備考 |
---|---|---|
上田 啓子 | 世田谷区町会総連合会 副会長 | |
久米 喜代美 | 公募委員 | |
ゴロウィナ・クセーニヤ | イクリスせたがや 代表 | |
斎藤 利治 | NPO法人アジアの新しい風 | |
土屋 紗喜子 | 新公募委員 | |
日暮 トモ子 | 日本大学文理学部教授 | |
藤井 美香 | (公益財団法人)横浜市国際交流協会 | |
山脇 啓造 | 明治大学国際日本学部教授 |
部会長 |
(五十音順)
部会の会議は原則として公開しており、10名まで傍聴できます。
日時、場所、傍聴の申込方法等を区のおしらせ「せたがや」と世田谷区のホームページで公表します。傍聴をご希望の方は、オンライン手続き、電話またはファクシミリで申込期限までにお申し込み下さい。
※部会の次回開催情報につきましては、こちらのページで改めてお知らせします。
部会に提出された議案資料や審議会の議事録は、個人のプライバシーに関する情報等を除き、公開しております。
直近の議案資料及び議事録は、下記添付ファイルよりご覧になることができます。
生活文化政策部 文化・国際課 国際・多文化共生担当
電話番号:03-6304-3439
ファクシミリ:03-6304-3710