このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 学校外での交流・遊びの場 > 学童クラブ > 区の補助により運営する民設民営放課後児童クラブ(学童クラブ)として活用できる土地・建物を募集します(物件所有者向け)

ここから本文です。

最終更新日 2024年12月26日

ページID 21976

区の補助により運営する民設民営放課後児童クラブ(学童クラブ)として活用できる土地・建物を募集します(物件所有者向け)

世田谷区(以下、「区」という。)では、子ども人口が減少傾向にあるものの、保護者の働き方の変化や共働き家庭の増加などにより新BOP学童クラブの登録児童数が増加の一途を辿り、公設の新BOP学童クラブの大規模化が大きな課題となっています。このような課題の解消を行うとともに、子ども及び保護者が様々な放課後の過ごし方を選択できる環境の充実を図るため、学校外での民設民営放課後児童クラブの整備を進めております。

この整備を進めるためには、公有地だけでなく個人や企業がお持ちの土地や建物(以下、「土地等」という。)も活用する必要があり、区では放課後児童クラブを整備するための候補物件(以下「整備候補物件」という。)を募集することといたしました。

つきましては、地域社会への貢献及び資産活用の一環として、土地等に放課後児童クラブを誘致し、活用することを是非積極的にご検討ください。

お問い合わせ先

子ども・若者部 児童課  

ファクシミリ:03-5432-3016