このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 清掃・リサイクル行政情報 > 資源・ごみ回収量、経費 > ごみ収集量と資源回収量
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月9日
ページID 496
世田谷区では、平成12年度に清掃事業が移管された後、資源・ごみ集積所を利用した資源分別回収の全区展開と区民や事業者の皆さんの減量努力により、大きな成果がありました。
ごみとして排出されたものの中には、まだまだ資源が含まれています。分別をするだけでもごみの減量につながります。
ごみの分別
年度 |
古紙 |
ガラスびん |
缶 |
小型家電等 選別分 |
その他 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
平成13年度 |
39,577 |
7,213 |
3,153 |
― |
956 |
50,899 |
平成14年度 |
37,717 |
7,228 |
2,883 |
― |
1,035 |
48,863 |
平成15年度 |
37,653 |
7,263 |
2,559 |
― |
1,103 |
48,578 |
平成16年度 |
41,151 |
7,247 |
2,528 |
― |
1,197 |
52,124 |
平成17年度 |
42,496 |
7,259 |
2,431 |
― |
1,276 |
53,462 |
平成18年度 |
41,198 |
7,425 |
2,408 |
― |
1,365 |
52,396 |
平成19年度 |
38,588 |
7,677 |
2,432 |
― |
1,538 |
50,235 |
平成20年度 |
34,619 |
7,910 |
2,632 |
― |
2,311 |
47,473 |
平成21年度 |
32,660 |
8,500 |
2,807 |
― |
3,260 |
47,227 |
平成22年度 |
31,267 |
8,658 |
2,803 |
― |
3,397 |
46,125 |
平成23年度 |
31,234 |
8,813 |
2,748 |
583 |
3,931 |
47,308 |
平成24年度 |
30,778 |
8,827 |
2,698 |
1,598 |
3,815 |
47,716 |
平成25年度 |
31,739 |
8,937 |
2,689 |
2,176 |
3,859 |
49,400 |
平成26年度 |
31,104 |
8,817 |
2,643 |
2,366 |
3,785 |
48,714 |
平成27年度 |
30,951 |
8,944 |
2,592 |
2,759 |
3,390 |
48,634 |
平成28年度 |
29,952 |
8,801 |
2,555 |
2,819 |
3,443 |
47,570 |
平成29年度 |
29,508 |
8,728 |
2,544 |
2,678 |
3,548 |
47,005 |
平成30年度 |
29,286 |
8,471 |
2,545 |
2,643 |
3,791 |
46,736 |
令和元年度 |
30,178 |
8,420 |
2,603 |
2,706 |
3,881 |
47,788 |
令和2年度 |
32,003 |
9,603 |
2,924 |
2,128 |
3,909 |
50,567 |
令和3年度 |
30,935 |
9,242 |
2,840 |
1,656 |
4,143 |
48,815 |
令和4年度 | 29,907 | 8,547 | 2,644 | 1,628 | 4,151 | 46,877 |
令和5年度 | 28,615 | 8,048 | 2,485 |
1,252 |
4,176 | 44,576 |
資源回収量集団回収、集積所回収、拠点回収、店頭回収の合計
(補足)小数点以下第1位を四捨五入している為、合計値に一致していないものがあります。
年度 |
可燃ごみ |
不燃ごみ |
粗大ごみ |
合計 |
23区合計 |
---|---|---|---|---|---|
平成19年度 |
149,986 |
41,156 |
6,277 |
197,419 |
2,126,000 |
平成20年度 |
162,143 |
23,295 |
6,115 |
191,553 |
2,030,689 |
平成21年度 |
171,986 |
8,119 |
6,352 |
186,457 |
1,971,257 |
平成22年度 |
169,548 |
8,538 |
6,884 |
184,970 |
1,941,924 |
平成23年度 |
169,739 |
8,633 |
7,318 |
185,690 |
1,927,220 |
平成24年度 |
168,448 |
7,898 |
7,471 |
183,817 |
1,893,490 |
平成25年度 |
167,647 |
7,777 |
7,857 |
183,281 |
1,870,022 |
平成26年度 |
165,435 |
7,275 |
7,484 |
180,194 |
1,832,492 |
平成27年度 |
165,806 |
6,932 |
7,690 |
180,428 |
1,823,783 |
平成28年度 |
162,216 |
6,334 |
8,025 |
176,575 |
1,788,208 |
平成29年度 |
161,527 |
6,211 |
8,152 |
175,890 |
1,782,644 |
平成30年度 |
160,859 |
6,587 |
8,271 |
175,717 |
1,766,177 |
令和元年度 |
162,532 |
6,727 |
8,688 |
177,947 |
1,782,161 |
令和2年度 |
168,932 | 7,419 | 8,815 | 185,166 | 1,821,459 |
令和3年度 |
163,688 | 6,694 | 9,170 | 179,552 | 1,767,310 |
令和4年度 | 158,627 | 6,059 | 8,695 | 173,381 | 1,711,764 |
令和5年度 | 154,017 | 5,635 | 8,345 | 167,997 | 1,648,837 |
(補足)小数点以下第1位を四捨五入している為、合計値に一致していないものがあります。世田谷区の不燃ごみ・粗大ごみのごみ収集量は資源化量も含みます。
年度 |
ごみ排出量 |
---|---|
平成19年度 |
642 |
平成20年度 |
621 |
平成21年度 |
602 |
平成22年度 |
595 |
平成23年度 |
593 |
平成24年度 |
585 |
平成25年度 |
579 |
平成26年度 |
565 |
平成27年度 |
559 |
平成28年度 |
542 |
平成29年度 |
536 |
平成30年度 |
530 |
令和元年度 |
530 |
令和2年度 |
550 |
令和3年度 |
536 |
令和4年度 | 518 |
令和5年度 | 500 |
(補足)算出方法ごみ収集量÷10月1日現在の人口(住民基本台帳人口+外国人登録人口)÷365日(閏年は366日)
清掃・リサイクル部事業課事業担当
電話番号 03-6304-3297
ファクシミリ 03-6304-3341