このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 戸籍・住民登録等 > 住民基本台帳カード・公的個人認証 > 住民基本台帳カード > 住民基本台帳カードに関するよくある質問 > 住民基本台帳カードをなくしてしまった
ここから本文です。
最終更新日 2024年8月9日
ページID 135
住民基本台帳カードをなくしてしまった場合、一時停止の手続きが行えます。ただし一時停止は一時的な対応ですので、早急に廃止の手続きをしてください。
本人
各総合支所くみん窓口、各出張所
受付窓口の詳しいご案内については、受付窓口(10か所)をご覧ください。
月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時
(補足)土曜日はお取り扱いしていません。
無料
電話または受付窓口で「住民基本台帳カードを紛失した」「住所」「氏名」などを申し出てください。
地域行政部 住民記録・戸籍課
電話番号:03-5432-2236
ファクシミリ:03-5432-3077