このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 砧地域 > 防災情報 > 砧地域震災時在宅避難ガイドブック
ここから本文です。
最終更新日 2025年3月14日
ページID 22810
この冊子は、砧地域にお住まいの方々に、地震が発生した時の在宅避難とその備えについて知っていただくために作成しました。
「在宅避難」とは、地震が起きたあと、自宅が無事・安全であれば、そのまま自宅で避難生活を送ることです。
世田谷区は、在宅避難を推奨しています。在宅避難ができれば、プライバシーが確保された住み慣れた環境で家族やペットと暮らすことによって、ストレスが減り、心身の健康を保ちやすくなります。また、感染症のリスクも低くなります。
在宅避難をするためには、日ごろからの備えが必要です。この冊子を読んで、備えを始めてみませんか?
砧総合支所 地域振興課 地域振興・防災
電話番号:03-3482-2169
ファクシミリ:03-3482-1655